ひと宮流リカちゃん遊び

不用品として終わらせない!
モノの命を生かして楽しむ、
ひと宮流リカちゃん遊び。

Reuse Licca-chan

ひと宮が扱うリカちゃん達は、片づけの現場から引き取ったリユースのリカちゃん達です。着ているお洋服、使われている雑貨、そのほとんどが“不用品”とされたモノ達を活用しています。モノの命に最後まで責任を持ち、役目を終えるその日まで、カタチを変えて生かし続ける。そのポリシーがリユースリカちゃんプロジェクトの大きな柱であり、ひと宮流リカちゃん遊びです。

捨てられない思い出の品などがあれば先ずは一度ひと宮にご相談ください。リカちゃんを使って素敵にアップサイクルいたします。 心も空間も喜ぶ「捨てずに活かす方法」を一緒に考えていきましょう。

アップサイクルで地球と暮らしにHAPPYを♡
捨てない片づけが目指す、トキメキのサスティナブルLIFE。

Sustainable way of thinking

リユース・リサイクル・メイクオーバー

SDG‘sを始めとするサスティナブルな取り組みも、継続しなければ意味がありません。
“どんな事でも可愛く楽しむ” がモットーのひと宮では、リユースリカちゃんを使用した不用品のリメイクワークショップや、捨てられない思い出の衣類をリカちゃんサイズに仕立て直すサービスなど「捨てずに楽しむアップサイクル」に取り組んでいます。
ちょっとの工夫で暮らしも心も豊かになる、サスティナブルを楽しむ時代へ。

大切な思い出はリカちゃんと共に。
心に寄り添う捨てない片づけのススメ。

片づけの際、どのご家庭でも必ず1つは出てくる“思い出の品”。
ウエディングドレスや、亡くなった方の形見の品、推し事で購入した商品達など、もう使う事も着る事もないけれど、捨てるにはあまりに辛い思い出の品を、リカちゃんサイズにリメイクして残すご提案を行なっています。“空間を整理して思い出は残す”。
リカちゃんがアナタの心と思い出に寄り添い、快適な暮らしを応援します。

空間と心に余裕を生み出す、
暮らしを劇的に楽にするハンガーマジック。

Hanger Majic

片づけをする際、必ず直面するのがクローゼットの収納問題。
パンパンなクローゼットだと、取り出しがスムーズに行えない為、“量を減らさなくては”と考える方がほとんどではないでしょうか。そんなクローゼット問題を解決してくれるのが、ひと宮プロデュースのハンガーです。

今使っているハンガーをこのハンガーにまるごと入れ替えて揃えるだけで、量を減らさずとも驚きの余裕が生まれます。また、同じハンガーで揃える事でハンガー同士の引っかかりなども防ぐ事が出来、衣類の取り出しがスムーズに。また、汚れにくく折れにくい素材を使用している為、一度揃えて頂ければ買い換える必要はありません。さらに、外干しの際の日光による変色もない為、洗濯用とクローゼット用を分ける必要がなくなり、乾いたらそのままクローゼットにI N出来る優れものです。ハンガーを揃えただけで叶う、自分にも地球にも優しい暮らしを是非体感してみてください。ご購入はページ最後の「ふるさと納税返礼品」各紹介バナーからどうぞ。