収納は『テトリスみたいですね~』

最近VR体験ができる アミューズメントパークが気になる ライフオーガナイザーのひと宮です

朝、現場に行ったら 「ひと宮さんピンチですー」 「困った事が発覚しましたー」

おお?どうしたどうした? どうされました?

作業場所に行くと… 大きくて重い電化製品と大きな家具が うまく配置できず途方にくれていました

モノ(家具)の配置を決める時って

大きさ・重さ・高さ コンセントの位置 動線など…

さまざまな問題をクリアさせながら 配置を決めていかなくてはいけないですよね

○○をここに置きたい ↓ でもちょうど良い棚が無い

あるいは この家具が大きすぎて移動できない ↓ この隙間に合うジャストサイズな 棚があったらいいのに

なーんて壁にぶち当たる事はよくある事で

そんな時皆さんはどうされますか? オーガナイズ現場でよくある光景で

「せっかくの機会だし 購入してもいいかなと思っています」

そう言われる事も少なくありません

オーガナイズ依頼している時点で 覚悟を決めて片づけと取り組んでいるので

この機会に新調したり同じモノで揃えたり… モノの買い替えには とても良いタイミングだと思います

ですが!!!

細かいモノならまだしも大きなモノに関しては

『ちょっと待って』

一度購入したモノはなかなか返品がききません

未開封ならまだしも 大型家具など、組み立てた後 なんか違った…となったらとりかえしがつきません

そうなると余計なモノが 【ただ増えた】だけになっちゃいますよね^^;

手放す(処分)のは購入する時より 大変な行為ですので

家の中に新しくモノを入れ込む時は 大きなモノほど慎重に決めたいところです

できることなら 今あるモノを有効的に使う つまり知恵を絞る

思っている以上に人って 固定概念にとらわれているんですよね

↓画像見切れてますが木製の棚

この場所に 白いケースに合わせてDIYされた棚

いざ、配置変えしようと思っても 「下の白いケースをどかしたら (木製棚が)自立しない」

「ここに違うのを置きたくても この棚を別の場所に置くスペースが無い」

など、もよう替えで『困ったなぁ』となった時

こうあるべき・こうしか置けない という思い込みが強いと 途端に『邪魔なモノ』になってしまいます

ちょっと柔軟にちょっと視点を変えて ちょっと俯瞰して見てみると…

結構ぴったりしっくり収まる場所が 見えてきたりします^^

重い電化製品もすっぱり収まり 耐久性も廃材を使って補強し…

新しい棚を買う事無く 今ある棚を処分する事無く 置きたい場所に置きたいモノが置ける

少しのアイデアで空間もお金も損しない

たかがそれだけ たったそれだけ

それだけの事で『おおおお』と思わず歓喜

しっくりくる場所が見つかると 更に片づけのテンションが上がりますね

配置が決まれば 今度はそこに何をどう納めていくか

まだまだわくわく楽しい【片づけ】は続きます

しつこいですが繰り返します

まずは今あるモノを工夫して使ってみる

横向きにしてみたり 使う用途を替えてみたり 頭の中を柔軟にして 家具の配置を決めていきましょう

それはまるで…

『テトリスみた~い!!』

そうなの!そうなの! そうなんですっ^^

ピッタリ収まるとめっちゃ気分が良い パズルゲームのようなもの

スマホでゲームもいいけれど VRで臨場感あふれる疑似体験も 楽しそうだけれど

それよりもっと身近にお安く 脳と身体を使える

アミューズメントパークが 家の中には存在するんだよなっ 笑

Blogブログ

ひと宮の自己満ですが?

服部ひとみの仕事と趣味と家族と推し活♡