『叱る』より『褒めて』育てるのは自分を褒めてあげる為

明日ですが 0歳児のお子さんを持つママさんを対象に 「自分で片づけられる子に育てるには?」というテーマで お話させていただきます

子を持つ親なら誰もが気になるとこですよね

まぁ、結論から言っちゃいますと

自分で片づけられる子供」を育成する事に 意識を向ける前に

片づけの目的を明確にしておかないと いつまでたっても「片づけられる子」には育ちません

ブログでは伝わりにくですね(笑) 詳しくは明日の講演で^^

性格だとか、環境だとか 片づけられる子、片づけられない子 それぞれ言い分はあると思いますし

正解があるわけじゃないんですけど

片づけができる子に育ってもらう」ための しくみが無いわけではありません

片づけなさい!将来自分のためになるから」

と、親心で片づけられる子に育って欲しいと 願っているのでしたら どうぞまずはご自身のモノを 徹底的に片づけてみてください そして思いっきり 自分自身を褒めてあげてください^^ 片づけをやり切った自分を褒めて 達成感を体感してください

ライフオーガナイズを知ると 多分この先 親である自分がすっごく楽になります

子供は勿論 自分(親)のためになる!

叱るより褒めてやれよって 私もよく講演でそう話しますが

わかってるょ わかってるけど それ以上に腹がたつことばっかするし

我が子褒めると 周りに親バカと思われそうで 正直周りの目も気になるし

褒めて褒めて 子供が調子に乗るのも癪に障るし(笑)

 

案外「褒める」って難しいですよね^^;

子供の為にと褒めて育てようとすると 無理が生じます^^;

 

そもそも 私の子育ては完璧ですって 胸を張って言える人っているのでしょうか?

私は私なりに子育て頑張った! とは言えても

その育て方が 良かったかどうかなんて それは自分が決められることではないですし そもそも完璧な子育てってどんなやねん!?笑 という話なわけで^^;

ですので私は考えました

子供を褒める目的を

↓ちょっとこちらを見ていただけますか?

先週の土曜日、朝の玄関 お友達が遊びに来ています

見て

靴が揃ってるよ

ひと宮が並べたんじゃないよ

↓見て

ほぼ毎日乗る自転車のヘルメット 帰ってきて必ずここに戻す子ども達

その辺にポイッて置きっぱなしにした事無いよ!

朝、着る服をひと宮が用意した事ないです 学校の準備も全部自分でやっています

こんな感じで ここ褒め時!!!!と思った瞬間を 写真に撮ることにしてみました

写真に残すことで 自分自身を褒める材料を溜めていきました

朝、自分で服を選んで準備もして 偉いねぇ~って思っても マイペース過ぎて時計見てなくて 結局「早くしなさーい(ー"-;)」と怒る

で、集合時間にいつも間に合わない(ー"-;)

褒めたいのに褒められない

ひと宮にとってリアルタイムで 子供を褒め続けるのは不可能に近い行為

そしてまた 近所の子達を待たせてしまった…という 罪悪感からダメ親だと落ち込む

そんな時は 撮り溜めた「褒め時」写真を見て

「うちの子必ず靴を揃えるのよね~」

誰がこんな良い子に育てたの?

あたしじゃんっっ!!!(≧▽≦)(≧▽≦)

って(笑)

母親である自分を褒めるてあげる笑)

頑張ってるね 毎日ちゃんと子育て頑張ってる 結果がちゃんと出てるね

って

自分で自分を褒めてあげる (自分の心の中で褒めてるだけだから 周りの目も気になりません)

私の子育ての目標(ゴール)は「子供の自立」 その為には「誉めて伸ばしたい」 が、現実子供を褒める事は難しく すぐ叱ってしまう 叱らない育児がしたい だったらまずは私自身を褒めて 自分の育児を認める必要がある 自分の心が自信で満たされれば 広い心で子供の行動を受け止められる叱らず「見守る」余裕が生まれる 結果子供の「自立」を促す(ハズ!!)

いつでも答えは自分の中にあるはずです

「片づけられる子に育って欲しい」理由を ハッキリさせて そこに向かうにはどうしたらいいかを考えて

完璧な育児ではなくても 後悔のない子育て期間を過ごせる

私は信じております^^ まだ子育て真っ只中だから わっかんないけどさぁ~

 

片づけができる子に育って欲しいなら ママが自分の片づけに はなまるをあげられているか 胸に手を当てて考えて^^ 自分を褒めてあげましょう♡ そんなママを子供は見ています^^