本日のオシゴト
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
買い出しサポートに来ております
本日のお仕事店舗用品買い出しのため長久手に来ていますとりあえず家具買うならIKEAからと来てみたものの IKEA近くの東京インテリアの方が品数豊富で良いものが多く ネットで見て気になっていた商品も沢山展示されていて感動✨安くない買い物は特に現物を見ながら買い物ができると安心ですよ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
卒業、卒園着なくなったアップサイクルさせたい制服が続々届いています
卒業、卒園したことで毎日使用していたのが全く必要なくなるモノが出てきましたよね「思い出が詰まっている」「もういらないけど手放しにくい」そんな時こそアップサイクルという手段 今日も遥々茨城県から可愛い制服が届きましたよ^^卒園後すぐに送っていただきましたさーてこの思い出の制服がどう...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
【選びとる】というのは楽しくもあり大変でもある
美濃太田駅前店舗リフォームに向けて本日も打ち合わせです ここで何がしたいのかどんな空間にしたいのかどんな人達が集まってほしいのか そこが具体的でないと完成後にやっぱり「あーすればよかった」「こうすればよかった」と必ず不満が出てきます ダラダラと先延ばし...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
美濃太田駅前にまた面白そうなお店ができますよ!
2023年2月某日 まだまだ全貌は謎(?)に包まれていますが面白い場所ができそうな予感です リフォームの段階から対応させていただきますこれから打ち合わせ楽しみです^^...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
3年ぶりのリアル開催!いざ広島カンファレンスへ
現在7時30分広島に向かっております 長女の登校時間と被ったので 一緒に家を出てバスに乗り電車に乗り換え通学する様子を思いがけず見ることができました まだまだ小さくて子供だと思っていたのは私だけでしっかり娘は女子高生でした^^; それにしても私と同じ身長なはずなのに...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
美濃加茂女性起業家支援セミナー2022が始まりました
美濃加茂女性起業支援セミナー2022が始まりました! 定員20名のところ今年は最多の31名! 起業を目指す人が増えているんですね 今年も先輩起業事例紹介として 登壇させていただきました 自分で言うのもなんですが私のスライドも年々パワーアップしています(笑)失敗談も赤裸々に私の12...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
服を捨てたらオシャレになると思っている落とし穴
それなりに服は持っているのに 「着たい服が無い!」 「コーディネートできない!」 そう悩まれてる方って 少なくないと思います 手持ちの服が果たして自分に合っているのか 本当に着こなせている服ばかりなのか いくらクローゼットを整えても 「自分に合う!」をわかっていない...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
【片づけを通して考える親子関係と子育て】セミナー
2022年10月21日(金) 名古屋の小学校で【片づけを通して考える親子関係と子育て】をテーマに登壇させていただきました 2年近く開催ができていなかったPTA家庭教育セミナー等のリアル開催 「もしかしたらコロナの状況次第では中止に…」 というやりとりを何度したことか^^; 半年以...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
小学生の片づけ講座開催しました
もう何年のお付き合いでしょうかキッズ英会話スクールのオーガナイズ依頼がきっかけで小学生向けの片づけ講座のご依頼もいただくようになり早5年?ここ2年はオンラインで遠隔でしたが久しぶりの対面講座 子供達が揃ってからの写真を撮り忘れたので画像が始まる前の1枚しかないですが...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
『モノが循環する』サポートをする仕事~岐阜から茨城へ~
クラアイント様と一緒に部屋を片づける そんなライフオーガナイザーという職業をはじめて10年を越えた今ひと宮の特化する部分を改めて一つあげるとするならば やはり「リユース」と言う言葉に尽きるのでしょうか これから片づけで求められるのは捨てる以外の選択 大量のアイデア情...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
FMららラジオ『モーニングライン火曜日』に呼んでいただきました
2022年8月2日 みたけミーモスタジオにてゆみねぇさんこと笹谷裕美子さんとkimaさんこと今野ゆかりさんの 『モーニングライン火曜日』にゲスト出演させていただきました^^ ライフオーガナイズという職業について短い時間ではありましたが楽しい雰囲気のなか聞いていただき...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
本当にちゃんと全部に目を通しています
スマホの中の画像からヒトネタ1~2枚で上半期を振り返るショートブログ更新中 作業後、帰宅してからもう一仕事 クラアイント様から「捨てるには惜しいけど誰か使ってくれるなら」と言ってお預かりした不(仮)用品引き取ってしまったらどう扱おうがクライアント様には分からない だからぶっちゃけ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
片づけで出た資材を引き取っています
スマホの中の画像からヒトネタ1枚で上半期を振り返るショートブログ更新中 次に使ってくれる人へ橋渡しをする 東京から不要になった資材が届きましたこの資材の中には【不要】とは言っても 「いつか使おうと思っていた」「もったいない」「時間があれば…」そういった思いが詰まって...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
【A4、1枚アンケート広告作成法】5月LALOカレッジ
スマホの中の画像からヒトネタ2枚で上半期を振り返るショートブログ更新中 アンケートには意味がある この学びは新しい視点で学べた眼から鱗なセミナーでした半分以上意味をなしてなかった自身のアンケート用紙やっと100%意味を持たせせることができそうまた一つ意味を持たすことができ自分のサ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
【現場写真から学ぶ会】4月LALOカレッジ
スマホの中の画像からヒトネタ3枚で上半期を振り返るショートブログ更新中 企画進行を務めさせていただきました 資格を取得して「片づけのプロ」と名乗ることはできても実際の現場にでてみないと分からないことは沢山 特に片づけのサポートで何より大事なのははじめましてのクライアント様からいか...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
【オリジナルセミナーの作り方の基本】3月JALOカレッジ
スマホの中の画像からヒトネタ2枚で上半期を振り返るショートブログ更新中 インプットとアウトプットの繰り返し ライフオーガナイザーとして活動を続けるからには現場で片づけ…だけでは難しい集客には講座開催もやっぱり必要でそうなるとオリジナルのコンテンツも作る必要があるわけ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
【お金の勉強会】2月JALOカレッジ
スマホの中の画像からヒトネタ2枚で上半期を振り返るショートブログ更新中 頭が痛くなるインボイス制度 何年前だったでしょうか?まだ開業する前にも同じ講座を受けてその後スムーズに開業ここまで確定申告もストレスなく進めることができたのは間違いなくこの講座のおかげこの学びがなかったら【開...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
【ブログの文章力アップ講座】1月JALOカレッジ
スマホの中の画像からヒトネタ2枚で上半期を振り返るショートブログ更新中 売れるブログ作りの土台は片づけの工程と同じだった 毎月ライフオーガナイザー向けに開催される勉強会1月はブログの文章力アップ講座でした内容ともに仕事に直結することなので(というかクライアント様との...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
初のオンラインビギナーズセミナーでも大口叩いていた人
スマホの中の画像からヒトネタ1枚で4月、5月を振り返るショートブログ更新中 チリも積もったら山となる 年に数回ライフオーガナイザー認定トレーナーとして現場に出るための心得を学ぶビギナーズセミナーを開催しているのですがオンライン開催は初初めての段取りで送るテキストを間...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
トレーナーの立場なのに最近怠っていたこと
スマホの中の画像からヒトネタ1枚で4月、5月を振り返るショートブログ更新中 慌ててブログ更新 認定トレーナ―として「日々のブログ更新は数年後の自分を助けてくれる貴重な財産」と散々偉そうに語っておいてひと宮が滞らせているというね^^;だから今慌てて振り返って書いてるわ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
無印良品の値下げがありがたい
スマホの中の画像からヒトネタ1枚で4月、5月を振り返るショートブログ更新中 買い物代行 10年前はちょっと背伸びしないと買い揃えられないイメージだったありがたいことに年々少しづつ値下げされクライアント様に薦めやすくなった最近は無印良品・ニトリ・カインズで揃うモノをご...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
親子ふれあい交流会
スマホの中の画像からヒトネタ1枚で4月、5月を振り返るショートブログ更新中 ファミリーサポートセンター 美濃加茂市にはファミリーサポートセンター通称ファミサポという制度があって子供の送迎やお預かりなど親御さんに優しいサポートが受けられるこの日ひと宮は司会進行役でお手...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
お嫁に行く子たちのラッピング
スマホの中の画像からヒトネタ1枚で4月、5月を振り返るショートブログ更新中 第二の人生 美濃加茂ファミリーサポートセンターのイベントにスタッフとしてお手伝いに行った時に持っていった子達また次に可愛がってくれる人へ末永く幸せが繋がっていったら頑張ってメン...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
主婦が仕事復帰する時、パートか起業どちらが自分に向いているかの見極めかた
毎年おそらくどこの県(市町村)でもやっているであろう(知らんけど)起業セミナー 他県のことはわかりませんが岐阜県は特に数年前から女性の起業家へのサポートが手厚いと感じています現にひと宮自身も沢山の支えがあったからこそ今頑張れています 先月岐阜県女性のための起業セミナーにて先輩起業...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
NPO法人tadaima!さんとYouTube配信しました
昨年の話になりますが以前ダイジェストブログでもチラッと書きましたNPO法人tadaima!さんよりご連絡いただきまして片づけブートキャンプのYouTubeにゲスト出演させていただきました 三木さんのHPの不公平な家事は、もうやめよう10年後も“ただいま”と帰りたくな...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
本当にしたいことをするために【片づけ】をするんです
かれこれ4年以上のお付き合いになりますリピーターのクライアント様昨年秋新事業立ち上げに伴いバックヤードスペースの移動で3度目?4度目?かな?の大規模オーガナイズのご依頼をいただき昨日無事全ての作業が終わりました^^ 全出しした時のbefore 全出しすると見えてくる...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせ本日のオシゴト
利き脳片づけ収納術講座開催
ご要望いただき利き脳片づけ®収納術講座を開催しました! 「自分に合った片づけ」を知る第一歩としてご自身の「利き脳」を理解することで片づけだけに留まらず家族関係日々のコミュニケーションでも大いに役立ちます。 今回は参加者が全員片づけのプロだったこともあり講座の後に現場...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
子どもが居ない子供部屋を片づける方法
お子さんが大学や専門学校進学などで家を出る時子供部屋はどうしますか?「また戻ってくるかもしれないし」「お盆や年末は帰ってくるし」とそのままにしているご家庭って多いと思いますそして月日が流れ「あの子もう実家に戻るつもりないな」と感じた時子供部屋どうする?問題が発生します おそらく何...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
10月はリユース月間!インスタライブでリユース愛語りました
10月はリユース月間です というのは後付けだったりしますが^^;今日はいつもよくしてくださるお仲間のインスタライブにゲストとして呼んでいただきリユースについて熱く楽しく語らせてもらいました↑左から佐藤商店しゃちょー佐藤美香さん多分この方前世は冷凍庫だったんだと思うここまで冷凍庫を...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
撮影が続いています
撮影のタイミングって次へのステップを踏んでいる時と捉えていいのでしょうか? ということは私ちゃんと成長してるってことでよろしいでしょうか?^^;←情緒不安定かよ 諸々あれやこれや用の撮影が続いております 先週はプロのカメラマンに自宅を撮ってもらいました素人ひと宮の指...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
生産して売るということへの疑念と葛藤
かなりの出不精なので目的地まで余程のことがない限り車から降りない私コンビニで時間を潰すことも行き当たりばったりの買い物も苦手なので待てと言われれば普段は30分でも1時間でも車の中で待ってしまうのですが今日はお世話になっている社長との打ち合わせ時間まで20分ほどあって 20分なんて...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
可動棚しか勝たん!
只今クライアント様宅で使う可動棚のレーンを2×4材に取り付け中 ひと宮は結構な頻度で愛用しています可動棚は何と言っても高さを調整できるのが最大のメリット!!我が家も可動棚率高し!家を建てる時設計士さんのアドバイスをはねのけて玄関の靴箱だけ固定棚にしたの...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
65歳以上シニア向け片づけ講座を開催しました
暑い日が続くなか2回にわけて片づけ講座を行いました 定員を上回るお問い合わせがあったとか ありがたいですねそれだけ【片づけ】は世代問わず興味関心があるもの 2回目の始まる前の様子開始30分前からお越しいただいています シニアの片づけと聞くと生前整理とか...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
現場の日はいつも曇り空
連日雨が続いても 当日雨予報でも 現場の日はいつも雨が止む♡ 晴天にはならなくても 途中で降ったりもするけど 荷物を運び出す時とか ここぞの時は降ってこない さすが曇り女 昔から学校のイベントや ライブなんかでも ギリギリセーフな感じで乗り切れる強運 ギリギリでいつも生きてますか...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
オリジナルドール納品させていただきました^^
先日東京の片づけのプロ集団PRECIOUS DAYSさんから オリジナルドールのご依頼をいただきました^^ ↑こちらの画像を参考にプレシャスデイズスタッフにいそう~な全員の雰囲気を足したような(笑)そんなイメージで製作させていただきましたすっごく楽しかった^^♡画像はご依頼いただ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトイベント開催報告リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
美濃加茂ドンキでリカちゃんワークショップ開催しました
女性活躍支援センターリオラでドールを蘇らせるワークショップを開催しました^^ 実は1年半前にご依頼を受けコロナの関係で2度延期となり^^;満を持しての開催となった今回のワークショップ始終楽しく大変ご好評いただきました参加者の皆様ありがとうございました^^ イベントの...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
片づけを仕事にした経緯【JCOYouTube動画】
本日一般社団法人日本片づけ整理収納協議会通称JCO(ジェイコ)から【私の履歴書】と題してYouTube動画を配信していただきました 私の履歴書#004 私が片づけと向き合うことになったきっかけからこの先の天望までをお話しています初めてYouTubeプレミア公開という...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
カミーノオンラインフェスの打ち合わせ
3月7日(日)に開催されるカミーノオンラインフェスの打ち合わせにきています 今日は素敵な空間でMTG^^ 美濃加茂でフラワーアレンジメントを行っている hiwamoegi0305さんの教室 ふぁ~~♡なんて魅力的な空間なんでしょう♡ &n...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
リオラで動画撮影中
みのかも女性活躍支援センターリオラのHPに 講師の動画を載せるということでみのかもMEGAドン・キホーテ内にあるReolaへやってきました カメラを向けられると急にテンパるのはあいかわらず^^; スマホのカメラでもなかなか慣れませんね^^; 今年はブラッシュアップ講座を担当させて...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
ひと宮HP追加の打ち合わせ
本日も打ち合わせ ひと宮の新規事業をHPに追加するため項目を洗い出し中です 画像には映っていませんが このメンバーの他にいつも私のダラダラ熱くて重い仕事への想いをキャッチ―な言葉で表現してくれる方無駄なこだわり?のある私の凝り固まったイメージを私らしさ(キャラ)とし...続きを読む