タダより怖いモノはない

「よかったら差しあげます」
「ご自由にどうぞ」

 

なくても困らないけど
あったらありがたいモノ

お金を払ってまではいらないけれど
くれるなら
ありがたくいただこうかしら

 

そんな場面にでくわしたら
あなたはどうしますか?^^


貰う?貰わない?
どれくらい貰います?

 

先日、閉店される生地屋さんの
在庫処分として
布を大量に引き取りに行ってきました


普段私は仕事で
引き取り・回収も行っていますが
一般的にも
「あげるね~」と他人から
モノを貰う機会ってありますよね

 

誰かから何かを貰う

何気ない日常のひとコマですが
モノを受け取るということは

家の中にモノが入ってくる
ということ

捨てられない人
片づけられない人
手放せない人の多くは

自分で選んで
家の中に持ち込んだもの
じゃないモノ
に日々苦しめられていることが多いです

あげると言われたから貰った
タダだから貰った

頂き物や、オマケでついてきたものなど
不本意で入ってきたものほど
実は手放すことに抵抗があります

 

自分が欲しくて買ったもの
欲しくて手に入れたモノはいいのですが

 

元々必要としていなかったものは
使うあてがあったわけでもないですから

いつまでも新品未使用なまま
家の中に居座り続けます


いつか使えるかも…という気持ちや
せっかく貰ったから…
という気持ちが常にあって

でも、もともと
欲しかったわけではないですから
手に取る機会を逃し続け

いつまでもいつまでも
部屋の片隅で出番を待っています

 

たまには片づけ…と
ケースの中に丁寧にしまい込むことで
より一層
家の中に根を張り留まり続けます

それはそれは
大事なモノかのように
宝物かのように
押し入れの奥を占領していきます

 

 

 

タダでくれるなら貰う♡

 

そうやって貰ったものは
本当に必要なものでしょうか?

大事にケースの中に入れて
押し入れにしまっておくほど
大切なモノですか?

 

 

 

引き取った生地

我が家では一度洗濯をすることで
全ての生地に目を通して
サイズや素材を確かめます

天気の良い日に少しづつ
洗って干して

アイロンをかけながら
長さと素材をみて
何に使えるかを考えていきます

改めて
ひとつひとつ手に取って
見ていくことで

自分が本当に扱えるモノかどうか
使い切れるかどうか
向き合うことができます

 

ケースにしまうのはそれから

 

 

 

貰ったらもらいっぱなし

そのまま放置


それだと
ずっと使われることはないでしょう
場所ばかりとって
気持ちだけが「片づかない」と焦るでしょう


全てのモノに目を通すということは
少しだけ手間がかかる作業です
沢山貰えば貰っただけ大変です


貰った時のまま
箱から出すことなくしまった方が
片づけやすいかもしれません

それでもそのひと手間を
惜しまずやるかどうかで

モノが家の中に入ってきても
片づかない~と嘆かずにすみます

気持ちよくモノを家の中に
招き入れることができます


モノが家の中に入ってくる
それは自然なこと

 

入ってきたモノとどう向き合うかで
暮らしの質は
俄然変わっていきます

タダで貰えてラッキーとなるかは
あなた次第^^

モノと向き合う

それは

本当に自分にとって必要かどうかを
見抜き選び取る力を養ってくれます

 

自分で選びとれる
その力は必ず人生を豊かにしていきます

 

だって
人生は選択の毎日なのですから^^


確認もせずそこに鎮座させないで
本当に残したい大切なモノだけと
暮らしていけると幸せですよね^^