子育てに正解ってありますか?

先日のセミナーで こんなご相談をいただきました

「旦那と私は利き脳も違うし 育てられ方も違ったので 今子育てする立場になって 自分の子供を 旦那の子育てのしかたに合わせたらいいのか 自分の子育てのしかたを 貫いたらいいかわかりません。」

この仕事をはじめて 人前で「伝える」事が増えた今 立場上どうしても「○○の先輩」のような 存在に思われる事が増えてきました

今回のご相談でも 「ひと宮⇒子育ての先輩」という観点からの 相談だった(と思う)のですが

確かにその方のお子さんよりは 我が子の方が年上ですし 子育て年数だけでいったら 若干先輩になるかもしれませんが 私自身も同じ悩みを抱える子育て中の身

オーガナイザーとしてもまだまだ未熟で 無知過ぎる自分に常に自信を無くしたり 凹んだり…

それでも セミナー講師の立場上…というか見栄?からか なんとかそれらしいもっともな「答え」を 伝えなければ…と頭をフル回転させます

その結果、どうなるか…

「ライフオーガナイズの良さ」を伝えるのが セミナーの目的ではあるのですが 「オーガナイズを学んだ事でこんなにも良くなった!」という事を 伝えれば伝えるほど 自分の現実と「伝えてる」事にギャップが出てきて 「伝えている」私自身が息苦しくなる

そうなんです 自分自身が「誰もが納得する模範」でなければ! という自意識が芽生えてしまい 今以上私自身がしっかりしなくては!! もっと勉強して もっと子育ても気合い入れなきゃ!!と 1人焦って空回り^^;

セミナーを開いた後は毎回大反省会で セミナーを開けば開くほど苦しくなる自分がいます

先輩面して「子育て」の事を 熱く語っておいて家に帰ったら子供を叱る

空間オーガナイズの大切さを伝えておきながら (今日は誰も家に来てほしくないな… 散らかってるから)って思う自分がいる

そんな現実(自分)に幻滅する

そうなると…

そもそも 「快適に、頑張りすぎず 心地よい生活を送りたい」為に ライフオーガナイザーなったのに これでは言ってることと やってる事がかみ合わないぞ??

オーガナイザーになったら 余計に自分を追い込んで 苦しくなってしまったじゃないか もうやめてしまおうか。。。

何度も何度も葛藤します

   

頭の中で納得いかない矛盾が生じた時は 「思考の整理」ができていない時

私がこれだ!と思って 私自身が受け入れた 「オーガナイズ理念」を 思考の整理もしないで投げだすのは 過去の自分に失礼… というか過去の自分を否定している状態^^;

ということで 私自身ゆっくり思考の整理をしてみました

普段 「空間の整理や情報の整理をする前に まずは思考の整理が先ですよ!」と 伝えておきながら 気付くと忘れてしまっている自分がいます

ひと宮は オーガナイザーとしてどうありたいのか 何を伝えたいのか

一番は私自身が 「快適」と思える人生を送る事

ただ 収納方法にしろ 子育てにしろ 家族(他人)と生活を共にする限り 「人それぞれ価値観が違う」のだから 「私」を貫く事が「快適」とはいきません

オーガナイザーになって学んだ事は 「頑張る」をはき違えない事

思い返すと、ひと宮は 誰もが納得できる 模範的な人になろうとしていた

他人と自分は違うと言っていながら 自分は皆のお手本のような人でいたいと…

なんていう自己中心的な 自意識過剰な考えに なってしまっていたのでしょう

私の信念は「自己満足」

周りを自分の思うようにコントロールして 自分の幸せを手に入れようとする 「自己中心」的な考えではなく あくまで 「自分が幸せになるために 自分はどう変わればいいか」と 自問自答しながら幸せを掴みたい

 

冒頭のご相談でその時にひと宮が言ったこと↓

「私自身もまだ 自分の子供が大人になっていないので 今の私の子育ての仕方が果たして 正解かどうかはわからないですが 親として こう育ってほしいという理想はあっても その理想を大人になった我が子が 求めているかはわかりません。

旦那さんの育て方がいいか 奥さんの育て方がよかったのか それを決めるのは10年後 20年後のお子さんだと思うので 私達親ができる事は「こうあるべき!」という 子育てレールを作ってしまう事ではなくて 夫婦が仲良く笑顔でいる家庭環境を 見せてあげる事なんじゃないかと思います。

その家庭環境を作る上で一番大切な事は 「夫婦のコミュニケーション」だと思います。 夫婦間で考え方が違うのなら尚更話し合って 自分の意思も伝えつつ 相手の意思も受け入れる努力をするという事。

夫婦になって何年も連れ添ってきたら 何も言わなくても通じる…のは 違うと思います。 何を言っても通じないから伝えないでは いつまでたっても伝わらないし 自分自身が聞く耳持たずして 自分の意見だけをわかってもらおうとするの とてもは難しいです。

夫婦で子育てをしていくのであれば まずは今以上に夫婦間の歩み寄りを意識して お互いの子育ての方針を理解しようと 努力する事が 結果子供にとって心地よく 「両親のような大人になりたい」と 思わせる家庭環境になるのでは…と」

とお話しました。付け加えて

「親のやり方を無理に貫いて頑張っても 将来子供に 「お母さんの育て方がいけなかったんだ!」って言われたら 切ないだけですもんね(苦笑)

子育て以上に 夫婦の仲を維持する事の方が 何倍も緊張するし大変だと思うので(笑) 旦那様と価値感がこんなにも違うのに 一緒に居る意味を 考えてみるのもいいかもしれませんね」

この考え方やご質問に対して 正しい返答だったかは やっぱりわかりません

我が子もまだ大人になっていませんから

オーガナイズを学びたいと思ったきっかけは 「空間の片づけ」に興味があったからですが

ライフオーガナイズで 「思考の片づけ」を学んだ事で

悩んだり壁にぶち当たった時

冷静に俯瞰して分析し 今求めてる答えを導き出す時間が 昔より格段に短縮され

「がむしゃらに頑張る!」ではなく 「目標(ピンポイント)に向かって頑張る」事が できるようになった気がします

「頑張り損」が少ないおかげで やりだす前に「どうせ…」と 逃げ出す事も少なくなった気もします

私のペースで私自身の価値観で…

もしかしたら毎回セミナーで言ってる事が ころころ変わってるかもしれないし 聞く側は納得できないと 感じる事もあるかもしれませんが(苦笑)

ひと宮の言ってる事が正解! という考えで聞くのではなく

「ひと宮の考えも一理かるかも」というスタンスで 聞いていただけたら嬉しいです^^ そこから何か新しい気づきが生まれれば嬉しいです

そしてやっぱり逃げ出したくは無いし 伝える側としてそれなりに 「模範」でいたいという思いも 「ダメな考え」にはしたくはないので…

ひと宮なりに…頑張ります^^