昨年岐阜県建築士会の女性委員会から
講師のお話をいただき
以前まで代表を務めていました
コミュニティー&コワーキングスペースco・yaneができるまでのお話を
同会場でしてきました
岐阜県建築士会のHPで
その時の様子をブログに載せていただいています
改めて振り返ってみて
素晴らしい仲間と絶妙なタイミングで
このこやぁねを立ち上げられたこと
そしてその立ち上げ人の一人として関われたこと
個人事業主としても本当に価値のある
素敵な体験をさせていただきました
ワタクシゴトですが
我が家の娘達が今年就職で
二人とも巣立つことになり
今年はいろいろと環境が変わる節目の年
仕事面でも一昨年頃から徐々に
仕事の幅や方向性に変化が出てきて
色々と見直すタイミングにきていました
岐阜県建築士会から今回のお話を頂いた時は
まだ全然視野にも入っていなかったのですが
今年に入り、話が一気に進み
この度2025年3月末をもちまして
こやぁねを退会(卒業)することとなりました^^
もともと経営の勉強の為
仕事場確保のためにできたこやぁねですから
いつかはここを出て
自分の力で頑張っていきたいと
コロナが落ち着いた頃から考えてはいたのですが
子供の進路や、仕事場の確保、仕事のしかたに変化がでた
今がそのタイミングだと。決意しました
そんなこやぁねに関連する最後の仕事として
岐阜県建築士会女性委員会の皆さんと
こやぁねを振り返ることができて
私自身とても良い締めとなりました^^
シェアオフィスである
こやぁねだからできたことがあり
またシェアオフィスでは
できなかったサービスもあります
新しいスペースでまた
新しいサービスが提供できるよう
着々と準備を進めています
勿論
こやぁねもまだまだ継続していきます
ライフオーガナイザーひと宮と
こやぁねを
これからもどうぞよろしくお願いいたします