どっちがメイン!?【子供部屋VSリビング】

岐阜県美濃加茂市在住

ライフオーガナイザーのひと宮です

こんにちは紫陽花

子供が小さいうちは

リビング兼子供部屋になっちゃいますよね

それはしょうが無い!だったら

少しでも散らからない・怒らない

そんなしくみをつくりましょう!!

 

そんなブログを次女を題材に

前回書いてみましたにこ

矢印

リビングが子供部屋

そんな我が家のリビング事情

 過去ブログを読んで頂いている方

我が家に来た事がある方は

ご存知かと思いますがへぇ

IMG_20170512_181212274.jpg

基本我が家のリビング何も置いていません

【基本がこの状態↑

でも、実際生活しているので

モノは出てきます。散らかりますあはは…

そして前回ブログでも書いたように

我が家の次女はこの部屋で

着替えるし、宿題するし、遊びます

なので他のご家庭同様、我が家も

【リビング兼子供部屋】

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

さて、ここで質問です笑い

IMG_20170512_181212274.jpg

↑この部屋をあなたなら何と呼びますか?

「リビング」?

「家族がくつろぐ場所」?

「家族全員の共有スペース」?

一般的には家族が集まる

皆の場所【リビング】ですよねにこ

そんな空間に

玩具を置きっぱなし~DSほわいと

教科書だしっぱなし~本

洗濯物脱ぎっぱなし~ルームソックス

ってしてくれるからえ・・・ムカムカ

イライラMAX!!怒りイライライライライライラぎくっ

ってなると思うんです溜息ため息1

では、どうしたら

スムーズに片づき、イライラしないか

ここからは

我が家の収納画像と共に

【我が家のしくみ】をご紹介していきます

矢印矢印へぇ矢印矢印

IMG_20170512_181212274.jpg

何度も同じ画像で失礼しますへぇ

我が家の

一般的に【リビング】と呼ばれるスペース

画像を見て頂くと収納スペースは

□本棚

□階段下(本棚の奥の扉)

□テレビ台

の三カ所

 一箇所づつ見てみましょう笑顔

まずは階段下矢印

IMG_20170705_104153496.jpg

2017年7月現在矢印

IMG_20170705_104152791.jpg

次女のクローゼットとなっておりますni

続きましてドーンと

 ソファー横を陣取っている本棚矢印

IMG_20170705_104153438.jpg

扉を開けると矢印

IMG_20170705_104153653.jpg

ほぼ全部次女のモノだけ~!!

テレビ台の引き出しは

次女も観るDVDしか入っていないので

実質リビングの収納スペースは

【次女専用!!!!】

となっているのでございます~あはは…

そうなると

もはやこのスペースは

リビングでは無く

子供部屋と言える気がします笑い笑い笑い

完全に

リビング<子供部屋

収納スペースには

家族共有のモノすら置いてません!

(次女専用の秘密基地だから←ここ大事)

娘の陣地(収納スペース内)が散らかっていても

そこは文句を言ってはいけません!

叱るとしたら

【陣地以外の場所に放置した時】だけ

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

ソファーの位置

IMG_20170704_135909138.jpg

本棚の位置

IMG_20170512_181210381.jpg

本棚の中を整える娘(過去記事

全てが次女目線で考え配置しています

遊ぶ場所も

片づける場所も

服を選ぶ場所も

全部がほぼほぼ動かずできる

子供視点で

子供が自分で出来る状態

矢印

子供ではなく空間を子供の成長に合わせる

それが

子供の自立を促すしくみつくり

一年前までは長女も小学生で

1人部屋では無かったので</p >

この空間に姉妹2人分のスペースを

確保していましたにこ

部屋を片づけて欲しいと思っているのは誰?

実際に

散らかしているのは誰?

片づけたい人と

散らかしている人が

違う場合

散らかす人の目線で収納を考えると

結果的に【片づけたい人】が

スムーズに片づけられようになりますにこっ

なにより

片づけられないと思っていた人の

自律向上に繋がりますハート

家族の成長に合わせて

どんどん変更していきましょうキャー

大変な作業だと思ったらいつでも

ご連絡くださいねにこ

モノの配置、収納ひとつで

随分生活が楽に心地よくなりますよ~イシシ↑