片づけ大賞2015を終えて。(家族編)

今年の片付け大賞に登壇しましたライフオーガナイザーひと宮です☆こんにちは! 夏休みももう残すところあと僅かですが皆さんいかがお過ごしでしょうか? ひと宮は片づけ大賞が終わって、やっとちょっと遅れたお盆休みがきた~といった感じで完全脱力オフモード全開ですニヤリすっぴん&部屋着で一日中ごろごろ~だから今は誰にも逢えません!(笑)←あれれ…いつもの私と同じじゃん… 片づけ大賞にエントリーしようと決めてから約二ヶ月間。めまぐるしく怒涛の日々でした。 …と、言っても忙しかったのは頭の中だけ。 夏休みがはじまり、いままでなら「あぁ~一日中子どもたちが家にいるのか~ご飯作るのめんどくさいな~宿題やれよって怒る事になるんだろうな~てか、朝からラジオ体操いけよと叫ぶのか…」 と、どちらかと言ったらマイナスな考えで迎えていた毎年の夏休みえー でも今年は違う!片づけ大賞にエントリーすると決めた時点でもしノミネートされたら絶対に自分の事でいっぱいいっぱいになるからと思い、夏休み開始と同時に子どもたちと時間講座を受け 夏休みの宿題の計画をしっかり立て、 そして私の状況も家族に伝え、協力してもらえるよう家族の時間と会話を大事にしてきた(つもり)なので本当にスムーズに事が進んだ夏休みとなりました爆笑(私的にw) 子どもたちの成長っぷりにとにかく驚いた今年の夏休み。 ライフオーガナイズを通して私が子育てで一番伝えたい「自立」。 決して一人で何もかもできて、自分だけの力で生きていってほしいという意味じゃないよ! 「自立」とは自分の事は自分でできる力をつけるということ。 材料があってもママが用意しなきゃ、食べない。準備しない、できない。 だっていつもママがやってくれるから!」 これでは、大人になった時きっと本人もママも困ると思う。 ひとつ屋根の下で一緒に暮らしている家族。 もちろん普段の役割分担として「家事はママ」という家族間ルールはあるけれど 臨機応変、その時の状況を察知して自分ができることは自分でやり、 また余裕があるときは手助けする。 「それくらい自分でやってよね!」 と、言われる前に自ら気付けて動けたら きっと会話の最後には「ありがとう!助かったわ!」の感謝の言葉で〆れる。 それってお互い気持ちいいよねおねがい そんな流れが家の中で出来ていたら、きっと外でも活かされる。自分を信じることができ挑戦できる子に育つと思う!自分の事が自分でちゃんと出来る子は周りに気配りもできる! だって心に余裕が持ててるから。 やりたいことがあるのに、自分でできないと思い込んでる人はずっと満たされない。そんな状態では「誰かの役に立つような人になりたい!」とどれだけ思っても実行できないのだよ。。 私が原稿が作れず精神的にピンチの時(苦笑)私が言う前に、お願いする前に率先して夜ご飯を作ってくれていたパパ。「キッチン使っていい~?」ってひと声かけてくれてお昼ごはんを用意してくれた娘たち。(包丁さばきも、炒め物も全然私より旨い小学生…滝汗) そして、なによりこの一年で大きく変化した事は 「ママ!洗濯の干し方、たたみかた教えて!」 って言ってくれるようになったこと!!!! あのね、1年前も洗濯は干したり、たたんだりしてくれる子達だったのよ。 でも意識としては忙しいママの代わりにやってあげてるんだからたたみかたとか違っても文句言わないでよね!っていう感覚だったのね! よくあるじゃん?手伝って貰ったはいいけど私のやり方と違うから結果的にありがた迷惑になってること(苦笑) で、ついつい「そうじゃない!!」とか「もういい!ママが後はやるから置いといて!」なーんて言っちゃってたんだけど そもそも手伝ってくれようとしたその気持ちに感謝してなかったな。 たたみ方1つにしても私のやり方を押し付けてその場で違いを伝えるより「ママのたたみ方」を 何気なく見せている方が効果があるんじゃないかと思うようになり この一年間意識して、家事を手伝ってくれたときはとにかく「ありがとう!助かりました」 私が望む結果じゃなくても「上手だねー!すごいねー!!」って成長を褒めてきたら… 「ママのやり方を教えて!」 って! だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっううっ...ううっ...ううっ...ううっ...キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ ちゃんと伝わっていましたよ!!!!(感動) 子供達自身がよりママの助けになりたいと自ら気付き、言ってくれた言葉に 感動してしまいました(感涙)なんて良い子に育ってるんだ!私の小学生時代は恥ずかしくて子供に言えないよwww これは洗濯だけに限らずあらゆるところで感じる今日この頃。 勿論こんなふうに言える子に育つまで子供達自身も日々葛藤の毎日だったのは感じています。 なんで私がやらなきゃいけないの… 私ばっかり… 協力したいという気持ちとめんどくさいと感じる気持ちに揺れながらここまで成長してくれた子供達に私自身もまた母親として見直すべき事がたくさん見えてきて つくづく「一緒に成長しているんだな!」と感じました爆笑 そして忘れてはいけない 私にとってとても大事な存在の人。 子育てをする上でも、仕事をしていく上でも私にとって必要不可欠な人。 私自身もまた「自立」した人生を送るために 自分で決めて自分の人生を生きていく事は大事なことだけど。 そんな私の想いを信じて、背中を押してくれる人がいるというのは何者にも代え難い!!!! 一人で決めて、一人で行動に移すより 相談出来て、時にはアドバイスもしてくれて、止めてくれて、応援もしてくれる。 そんなパパという存在がいるからこそ今の私がいて 片付け大賞という舞台に立てたのです。 プレゼンで「空間を整理する事は、家族の関係を整えることに直結している」と話してきましたが、私自身がオーガナイザーになったこの4年間で身を持って感じた事なのでこれからもその信念を曲げ無いよう家族を大切にしながらオーガナイズ業務に励みたいと思います!照れ そんな今日は家族で打ちっぱなしへ。パパも子供達もちゃんと球が当たって遠くに飛んでいくのに私、かすりもしない…汗 夫婦間、親子間で意思疎通ができていないと感じるなら まずは自分の身の回りをオーガナイズしてみよう!!!! 自分の空間と思考を見なおして整理してみよう!!! 意味がないような、遠回りなような気がしても自分と向き合うと見えてくるものがあるよウインク 整理することで自分の進みたい道が見えてくるって気づいて、 家族のことも自分のことも大切にできるママが増えたら嬉しいな~ って言うことで、次回ブログは「片づけ大賞(仕事編)」 今回は綺麗事ばっか書いたブログになったけど(笑)今回の登壇は自己採点40チーン 失敗点、反省点含め私の力量がしっかりと表に出た登壇となりました。 この経験を次に繋げるべくしっかりブログに書いて苦手分野を克服していきたいと思います! そして、9月~のセミナーや現場募集も次回あたり掲載予定なのでご確認いただけたらと思いますニコニコ