ハンガー収納は『色』か『丈』で揃える

HPリニューアル準備中につき
只今ブログオーガナイズ中
過去の記事を再投稿しています
以下2020年8月の記事

 

お洋服の収納は
たたんで引き出しにしまうか
ハンガーに吊るして
ひっかける方法がありますが

伸びやすい素材の衣類はたたみ
コートのような分厚い服はハンガーを使うなど

おおよそのお宅では衣類に合わせて
両方を使い分けていると思います

どちらが使いやすいかは
お手持ちの素材やデザインに合わせて
収納していただくといいかと思いますが

使い勝手で考えるとハンガー収納は
たたむ手間が省けるので楽ですし
衣類も一目で見てわかっていいですよね

ですが
ハンガー収納のデメリットもあります

素材が伸びやすい他にも
『場所をとる』
『見た目がごちゃごちゃする』
というのがあげられます

以前はごちゃごちゃ感が
視界に入るのが嫌で
ほぼすべての服をたたんでいました

現在はこのストレスになっていた
『ごちゃっと感』を克服して
ほぼ全ての衣類を吊るす収納に変更させました

グラデーションにかけたことでスッキリ印象

ハンガー収納だと
たたむ手間が省けて
お洋服も一目瞭然

でも何年も試みてはやめてを
繰り返していたのは
見た目の統一感がだせないと思っていたから


皆さんは服をひっかける時
どの順番でひっかけるか決めていますか?

ポールに服をひっかけると
一言で言っても
かける順番が違えば
印象も使い勝手も随分変わってきます

「空いたところにかける」人もいるでしょう

お洋服を
グラデーションでかけていくと
意識せずにかけるより
随分印象が違ってスッキリ見えます

↑現在のクローゼットの様子

又ひっかけ収納をすると
場所が足りないという問題も出てきます

空間を縦にも横にも使うので
収納スペースを増やすのが
難しくなりますよね

丈の長さ順にかけるとスペースができる!

同じ数の同じ衣類でも
丈の長い服から段々短くなるように
ハンガーをかけていくと
下にスペースができます

収納ケースを置く余裕ができました

ハンガーにかけるのは
丈の短い衣類と決めると

ケースの数を増やすこともできます

収納スペースが狭くても
何をひっかけるか
どの順番でかけるかで
収納できる量が変わってくると思うと

無意識に適当にひっかけてしまうのは
なんだかもったいない気がしますね!


何を優先するかを明確にすることが大切

衣類の数は人それぞれ

家事の得手不得手も人それぞれ

そしてなにより
「気になる・気にならない」ポイントも
人それぞれ


上記のように丈の長さ別にひっかければ
収納スペースは格段に増えますが
引っかけた衣類の色が
ごちゃっとなると
気になって気持ちが悪い私は

収納量<見た目

ですので見た目を優先したい私は
グラデーションのひっかけ派


ちなみに主人の服は
Tシャツやトレーナーなどは
グラデーションですが

コートやジャケットなどの
アウター収納は
着た服を一番右に戻していきます

理由は
黒やブラウンの似た色の服ばかりなことと
Tシャツのように劣化が目立たず
何年も着ていないのに
置きっぱなしということが
よくあるので

着た服をどんどん右にかけていくことで
おのずと着ていない服が
左に寄っていくしくみにしています

このようにハンガーに吊るした衣類を
どのようにひっかけるかも意識して
収納していくと

同じスペース・同じ量でも
使い勝手が変わり

これまで以上に
洋服選びが楽しくなりそうですね!

あなたは何処にこだわりたいですか?