タオル買い替えのタイミング

HPリニューアル準備中につき
只今ブログオーガナイズ中
過去の記事を再投稿しています
以下2021年8月の記事

タオルを買い替えるタイミングって
難しくないですか?

ヨレヨレになっているのはわかるけど
使いこんでいるタオルほど
吸収が良かったりしますし

どれが一番古いタオルか
わからなくなったりで
手放すタイミングを逃しがちですよね

タオルは年に二回まとめて交換

我が家では年に2回
タオルを総入れ替えしています

「このタオルいつ買ったっけ?」を
解消するために
購入時は年末とお盆の2回と
決めています


タオルを購入した日は
覚えていられないので


帰省のタイミング
親戚が集まるタイミング
長期休暇など
毎年恒例行事とリンクさせることで
うっかり忘れを防げます

半年過ぎてまだ使えるかも?と
思っても必ず交換

左(緑のタオル)が新品

比べると一目瞭然
確実にフカフカ感がなくなっています

とは言え、買い替えたところで
そのままゴミにするのではなく
まだまだ雑巾として使いますから
普段使いの洗面所から
掃除道具収納の場所に移動させるだけ


タオルの購入枚数は20枚

我が家は4人家族
毎日洗濯をします

タオルは
例えば朝、顔を洗った時に使ったら
そのまま洗面周りも拭き掃除して洗濯機へ

その都度、タオルを出して使うスタイルなので
タオルホルダーがありません

だいたいストックのタオルを毎日使い切ります

その数20枚
※自宅で使うタオルの数

洗濯ハンガー(タコさんハンガー?)が
20枚干せるのでその数に合わせています

タオルの数も意識していないと
見境なく増えちゃいますよね

干す場所がない~と
困ることもありません

枚数を決めることで
干す時もノンストレスです

新旧の色を変えて揃える

同じタイミングで
同じ色のタオルをまとめ買いするので
見た目の統一感がでるのは
一番のメリット


新しいタオルを買う時は
あえてわかりやすく違う色を選択します

新旧タオルを一緒に洗濯しても
色ですぐにわかるので
たたむ時に迷いがありません

いただき物の柄タオルは外出用に

自宅に置くタオルを揃えると
頂き物などの柄タオルの置き場に
困ることがあります


普段使いのタオルとは混ぜずに
外出用・トイレ用・キッチン用など
柄や数に合わせて用途を決め
別の場所に収納しています


質の良いタオルほど絵柄が微妙^^;
っていう時もありますよね

そんな時は
フリマアプリなどを活用して手放すことで
自宅をお気に入りのみにしています

タオルは

購入するタイミングを毎年同じにする

色と枚数を揃える

これだけ意識することで
随分ストレスが軽減されます