面倒なアレ!任せてください♪

突然ですがもし今、貴方が 「片づけるの億劫だなぁ~」 と感じているとしたら。。。

片づけの何が(どの行為が) 貴方のやる気を無くさせていると思いますか?

ひと宮が伺うクライアント様のお宅には 足の踏み場も無いほど モノが散乱している…という方もいらっしゃいます

とにかく自分の意志では捨てられない

すっごく大切なものか?と 聞かれたらそうでもないけど…捨てられない

要不要の選別の段階でつまずいてしまう

よくテレビで放送される 世間一般で言う「汚部屋」と呼ばれる状態

でも、隣に寄り添って 一緒に作業をするとすんなり手放せる んですよね。ほとんどの方が(・∀・)

ひと宮の経験だけから言うと モノが捨てられないから依頼した」 というクライアント様は

夢や趣味や願望がしっかりあって

片づけられないダメ人間

というよりは

色々なことに好奇心旺盛で 頑張り屋で 責任感も強く 向上心のある方が多いです。

・やりたい事が多くてモノが増える

・ちょっと無理しても ついつい引き受けて頑張ってしまうから 自分の事は後回し

モノが溜まってしまうには それぞれ原因(理由)があるという事です

「片づけの依頼をする」 というハードルの高い事ができる段階で もともとが「片づけ」だけじゃなく

様々な「コト」に前向きで向上心 好奇心がある表れだと思うので

一度一緒に作業をすると なんとなく感覚を掴む

又は

片づけに対して 以前よりポジティブな印象で 向き合える方が多いです (長続きするかは別にして)

ではでは、片づけって

モノが捨てれさえすれば 片づくものですか?

そうでは無いですよね?(・∀・)

片づけるという事は ある程度「モノを収める」 必要もあるわけで

自分にとって必要無いものは 安易に手放せる!!!!っていう方でも

手元に残った必要なモノ達を うまく収納できずに悩んでいる方も少なくありません

その大きな原因の1つが 可動棚を可動させるのがめんどくさい という事

最近の住宅やお店に売っている クローゼット(棚)はとても便利にできています

ご丁寧にご自宅の使用品に合わせて棚が調節できる 可動棚なるものは今や常識です

昔は 和室の押し入れをイメージしてもらうとわかると思いますが ズドーンと奥行きのある押し入れが 大体2段になっていて上に天袋があるくらいで

・奥行きがうまく使いこなせない ・高さのあるものが入れられない ・仕切りがなさすぎて空間を利用できない

等、収納が難しかったのですが

今時は本当に住む人に優しい設計爆笑 が!!!!

しかし!!!!! これにも落とし穴がびっくりびっくり

自由自在に調節できる可動式 だけど モノを一度置いたら触れない(笑)

ネジをいちいち外してまた付けて… めんどくさッッッッッッッッ(疲)

「家を建ててから一度も 可動棚の高さを変えたことないです!」

っていう方非常にえ゛!汗

そうなんです(笑)

モノがそんなに多くなくても 収納スペースがそれなりにあっても

とっても住む人に優しい設計になっていたとしても めんどくさいものはめんどくさいっ!!!!!ニヤニヤ

設置して

いざファイルボックスを収めようと思ったら

穴一個上だったーーーーーーチーン ファイル入らねぇっっっっっっっっっ笑い泣き

って事。 あるあるじゃないですか?^^;

そこですぐに調節しなおせばいいんですけど それがまた面倒くさいに拍車をかけて

まぁいいや~

他のモノを入れよう~ってなって どんどん理想から遠ざかっていくんですよね

そんなかんじで片づけが苦手 片づけが億劫と一言で言っても

片づけ意欲がストップする状況は人それぞれ違います

収納棚にボックスがぴったり収まると気持ちがいいですよね? ↑この状態まで持っていくのに ひと宮は1日で10回近く ネジの付け外しをしました(笑) 測るのが苦手なんで容量悪い(笑)

でも 私はそんな時間も楽しくてしょうがない照れ

大きなパズルゲームでもしてるかのように 何度も何度もサイズ調整をして ピタッと気持ちよく収まった時の 快感と言ったらラブラブラブくはぁ~?

って思ってる 収納バカも世の中にはいるんです(笑)

貴方の「面倒くさい」 を全力でサポートする準備はできておりますよ♪

なんかこんな事やらせて申し訳ない… なーんて思わず! ご自分の暮らしやすい収納空間を手に入れるべく

この収納バカを

思う存分使ってくれたらいいのですっっデレデレ

余談ですが

ひと宮のお気に入りの場所↓ 扉が左右真ん中自由に動く利点を活かした収納にする事で

全部開くと統一感無くても

開き方次第ではスッキリ統一感が照れ

この可動棚も何度も調節しなおしたなぁ~