皆さんはどうやってTシャツをたたんで 引き出しにしまっていますか?
たたまずハンガーに吊るす派? しっかりしわを伸ばしてたたむ??
それとも洗濯後の服はソファーの上に山積み!?
Tシャツ一枚しまうにしても しまい方は人それぞれ
ところで…
そもそも服のしまい方 私はいつからこうたたんでいるんだろう?と 考えてみたことがあるかたは いらっしゃいますでしょうか?
そのたたみ方に 意味はちゃんとありますか?
クローゼットの中を見た時 たたみ方一つにしても ちゃんと意味を持ってしまっている方は いったいどれくらいいらっしゃるでしょう?
お客様宅のクローゼットの中を整理する時 必ず伺う事があります
「この今のたたみ方は 気にいっていますか? あなたにとって 使いやすくて片づけやすいですか?」
その返事で特に多いのが
「え?他にたたみ方ってあるんですか???」
非常に多いですっ!!!!! このお返事!!!!!
使いやすい、気に入っている…以前に
服ってこうたたむモノ
っていう思い込み!!!
例えば実家で お母さんがいつもたたんでいた たたみ方だったり
お店で並んでいる服のたたみ方だったり
テレビや雑誌で見た お勧めのたたみ方だったり
過去に見た記憶から無意識のうちに
「それが当たり前。常識」
と認識してその行為を行っている事
服のたたみ方に限らず 何にでもあてはまりますが
「クローゼットが小さいから 全然服がしまえないのよね~」
とか
「ちゃんと洗濯物をたたんで片づけたいんだけど ついついソファーにばさっと置いたままにしちゃって 毎日そこから服を引っ張り出してるんだよね…」
っていうお客様に限って
「たたみ方を変えてみたり 収納場所を変えてみたりしたことありますか?」
と伺うとほとんどの方が 試した事が無いと言います
二階の寝室に隣接している WIC(ウォークインクローゼット)に 服を入れるもの!!
という思い込み常識に囚われているので
一階で洗濯物を干して 二階に持って行くのがめんどくさくて 一階リビングに山積みでも
服を持って行くのがめんどくさいなら WICの代わりになるスペースを 一階に作ればいい!!という発想にはならず
「一階にはそんなスペースないもん!!!」 っておっしゃいます(・∀・)
普段服を山積みに置いている スペースがあるのに…笑
そして収納ケースが小さいから 全然服がしまえない!!と言って 服が溢れて困っていても たたみ方を変えてみる人って 意外に少ないんです
昨今のお片づけブームの影響か 「モノ(服)は立てて収納すると沢山しまえる!」という 知識が浸透しつつあって
セミナーでも 「誰でも簡単に収納上手になる 服のたたみ方を教えてください」という 依頼が凄く多いです
モノは立てて収納! 確かにこれは 基本中の基本と言ってもいいくらい モノを収納する上で 「片付けやすく、見やすく、取り出しやすい!!!」 という絶対的条件をクリアしてくれる 素晴らしい収納方法ですが
ちょっとここで 言わせてください!!(`・ω・´)
仮にめちゃくちゃ綺麗で 量も沢山しまえる そんな服のたたみ方があったなら 私も知りたいし実戦してみたい!!
だけどもそのたたみ方が 果たして本当に私に合っているのか?
本当に 私が満足いくたたみ方なんだろうか??
「そもそも私は 服をたたむのが嫌いだーーーーー\(*`∧´)/ 正確には洗濯ものをたたむ行為は 嫌いじゃないけど 服を幾度も折々するのが嫌!!!」 って人には全く向いてないわけで
そんな人が服を立てて収納したとして 果たして本当に 使いやすく満足いくのだろうか~???
雑誌(ネット)が言うから常識… になってしまっていないでしょうか??
残念ながら誰もが上手にしまえる 片づけ方法なんてございません
服をたたむ時に考えて欲しい事 知って欲しい事は いかに自分の生活リズムに合わせたた たみ方になっているかという事!
そのたたみ方に意味がちゃんとありますか?
無意識に作り上げた常識に縛られて それができない事で 「私、片づけセンスが無いんだ…」って思う前に
・どうなっていたい?どうありたい? ・誰がしまう?誰が取り出して着る? ・どのタイミングで使う? ・自分はどんなたたみ方なら継続出来る?
まずは理想の状態を明確にする事が第一です!!!! (オーガナイズの基盤! 土台である思考のオーガナイズ)
理想と目的がしっかりしていなければ いくら綺麗なたたみ方を学んだって 絶対継続できません><
無意識でやるより がむしゃらにやってみるより まずは自己分析!!!! 自分はどんな状態を求めてる?? 考えてみるって大切ーーーー