今日は可児市にある 可児市文化創造センターalaに来ております
『子育て応援NPOフェスタ』様よりお声がけ頂き 片づけ相談ブースを設置して頂きました
わぁ♡お子ちゃま連れがいっぱいです
ひと宮も7~8年前は子供を連れて いろんな子育てフェスタに参加していました
子連れで出かけるって本当に大変だから 気兼ねなく楽しめるイベントがあるって ありがたいですよね^^
とは言え 経験してきた事なのに子供が成長すると 忘れてしまう^^;あの頃のコト
小さな赤ちゃんを抱っこしながら 隣でお子ちゃまが走り回りながら 片づけの相談をするって なかなかハードル高いですよね
子供達が退屈しないおもちゃでも 持って行けば良かったと反省^^;
ブースで片づけ相談すること自体 久しぶりで正直何していいかわからず 前日準備もそこそこに参加した感ありまして
大人しくブースに座って相談者を待つ事もできず
ふらふら
で、イイモノ見つけて帰ってきた所を 百合ちゃんに撮られました
大根と白菜持って めっちゃ笑っとるやん 何しに行ってるん~ひと宮~
そんな感じで他のブースを
うろうろ見ていたら…
びっくりびっくり
ひと宮のクライアント様数名とお会いできて
自分で言うのもなんですが あぁ、ひと宮お仕事頑張ってきてたんだな って思いました
ご相談に来て下さった皆さんの 話終わった後の表情の変化と
最初は低く小さめの声だったのが 話しているうちに
目が合い興奮していく過程を 目のあたりにして
直接、数分でも こうやってお話ができるだけでも 心が少し軽くなる事ってあるんだな 素敵なお仕事だな! ライフオーガナイザズ(自画自賛)って思えました