-
ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介
美濃加茂市から世界へ「可茂IT塾」
ITスキルゼロの私がなぜここに居るのかひと宮自身が一番謎ですが^^; 地方に居ても発信できる仕事 美濃加茂市の藤井市長と可茂IT塾メンバーで顔合わせをしました 可茂IT塾は、岐阜県を拠点に活動する、共に高め合うフリーランスの集団です ライフオーガナイザーな私の主なお客様層は子育て...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
大人が楽しむドールの世界
長文ひと宮が頑張ってショートに挑戦中 画像整理用にインスタを活用のデメリット 似たような画像がどんどん溜まっていくのでお気に入りだけをインスタにアルバム代わりにして他は削除しています でもたまに使いたい時に画質の綺麗な画像が残っていなくて困ることが…多々ある…泣あん...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。片づけのやる気を促す思考のオーガナイズリユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
「片づけなきゃ」って思い続けるの辛くない?
長文ひと宮が頑張ってショートに挑戦中 「やらなきゃ」より「しなくていい」が気分いい 片づいた部屋を望むなら毎日リセットするべきじゃない?って言われたら「仰る通り」と返すしかなくなるけどぶっちゃけ暑すぎる日や寒すぎる日はそもそも身体がいうこときかない私はやりたくない! 異常気象も続...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介
私がお薦めする豊橋のライフオーガナイザー
お客様のお宅で今日もいそいそと一緒にお片づけ♪ 岐阜で活動中のひと宮ですこんにちは 豊橋のおススメオーガナイザー矢野有佳子 わざわざ岐阜までひと宮の現場アシスタントにきてくれた豊橋のライフオーガナイザー矢野 有佳子さん私はカコちゃんと呼んでいます^^ ...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
フルカスタム「おやすみリカちゃん」
長文ひと宮が頑張ってショートに挑戦中 メンテナンスを楽しんでみる 壊れたら直す汚れたら汚れを拭きとる 面倒な事のようにも感じるけどちょっとだけ遊び心を交えたらこのメンテナンスしている時間も結構楽しかったりするものです お顔が削れて顔が無くなりかけていた...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロリユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
チリも積もれば宝となる
画像1枚を使ったショートブログ挑戦中 集中して楽しむ時間をつくるって大事 ただ細かいモノを並べているだけなのにストレス発散になる不思議なにかに没頭するって凄く心のデトックスになるみたい そしてただ並べるだけの動画が思いのほか楽しい事にやっと気づく ht...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。片づけのやる気を促す思考のオーガナイズリユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
カメラとスマホの違いを体感
画像1枚を使ったショートブログ挑戦中 「習うより慣れろ」の時に習え やはり触ってみないことには上達しないインスタ画像の粗さを気にするならまずは自分で撮って撮って撮りまくれ!と思ったけど結局教えてもらわないとピントの合わせ方さえ分からなかった… 「まずはやってみる」それが一番大事な...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
オカメインコでも関心がなければ忘れる
画像1枚を使ったショートブログ挑戦中 オカメインコのほっぺは目立つけど記憶に残らない 実家で飼っているオカメインコ 全然懐いていないので毎回ほっぺのおかめ具合に衝撃を受けるくらい実家で飼っていることを忘れている どれだけ大きなモノでも目立つ配色のモノでもそれが例え動...続きを読む
-
お知らせ
リユースオーガナイザー1級資格認定講座のご案内
リユースオーガナイザーの1級資格認定講座のご案内です 1級講座はリユースオーガナイザー2級資格取得後にご受講いただけます 【オンライン講座】と【対面講座】で選べます 8月は1級講座を2回開催します8月10日(水)はオンライン8月27日(土)は対面(岐阜県美濃加茂市)オンラインでも...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
00年代に起きた生活消費の変化
日本の歴史はさっぱりだけど片づけを通して日本の暮らしの変化を知る事にはとても興味があります 正解と疑わなかったこれまでに疑問がでてきた 片づけの仕事をはじめて10年以上経った今深彫して向き合えば向き合うほど世の中の風潮と自分の望む暮らしに矛盾が生じてモノを買う事への抵抗と表現する...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
上達が早い…というか集中力が凄い
画像1枚を使ったショートブログ挑戦中 好きなことには時間を費やせる 半年ちょっとで成長がハンパない昨年11月にあげたブログと比べても一目瞭然!! 自分が今したいことを極められるだけの時間があるうちに学生のうちにとことん集中して楽しみたまえ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
CHOYAの本格梅酒が美味しい
画像1~2枚を使ったショートブログ挑戦中 ロックで飲むのがおススメ 余計なモノは入っていない美味しすぎる!!結構な大瓶だと思ったのに無くなるときは一瞬...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。イベント開催報告
数年ぶりの対面出店はやっぱり楽しい
画像1~2枚を使ったショートブログ挑戦中 まきのマーケットで出店してきました コロナ禍以降初の対面イベント出店 やっぱり直接やりとりできるのっていいですよね フリマ歴も相当長い私ですがここ数年はめっきりだったのでとても楽しかったです^^レ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせ
不要なモノを売買するのに資格は必要あるのか?
本日リユースオーガナイザー1級資格認定講座が無事に終了しました 受講された皆さんお疲れさまでした^^ 片づけのプロがお伝えする【リユース】を通した捨てない片づけ 「要らないけどまだ使えるから売る(リユースする)」という流れはフリマアプリ等...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
インスタフォロワーさんにプレゼント中
画像2枚を使ったショートブログ挑戦中 ミンクロとファミサポに設置 インスタフォローしてくださった方にリボンプレゼントしていますこちらのリボンはリボン作家のクライアント様から「良ければどうぞ」といただいたものグラデーションで揃っていると圧巻ですね♡これだけの資材を確保しているハンド...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロリユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
リカちゃん人形が綺麗に収まるダイソーの収納ケース
ずっと探しておりました ワークショップなどで持ち運ぶことも多いのでリカちゃん人形の髪や服が乱れず収納できるケースを本当に数年探し続けておりました ダイソーの蓋つき200円のケース そしてついに出会いました!!!ダイソーで! こちらのケースはサイズ展開しておりますが浅...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
「制服脱ぎっぱなし問題」は叱らずしくみを変える!
HPリニューアル準備中につき只今ブログオーガナイズ中過去の記事を再投稿しています以下2020年10月の記事 子供部屋があるのに帰宅したらリビングに脱ぎっぱなし「自分の部屋に持っていって!」と毎回怒鳴るのにちっとも改善されない そんな【制服脱ぎっぱなし問題】はどこのご...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれライフオーガナイザーの私。片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
①子供部屋を仕切る時に気をつけた事
HPリニューアル準備中につき只今ブログオーガナイズ中過去の記事を再投稿しています以下2020年1月の記事 家を建てる時子供が成長するまでは広い部屋のまま使って「子供部屋が欲しい」と言ってきたら後々壁を作ればいいと部屋を仕切らず設計し建てたお宅も多いのではないでしょう...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれライフオーガナイザーの私。片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
②ただ壁を作るだけじゃない!我が家はここにこだわった!
HPリニューアル準備中につき只今ブログオーガナイズ中過去の記事を再投稿しています以下2020年1月の記事 ①子供部屋を仕切る時に気をつけた事 前回の記事の続きです我が家の子供部屋を二部屋にする日がきました 壁を作るにあたり問題点・絶対条件は3つ①エアコンは1台しかな...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれライフオーガナイザーの私。片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
③2×4アジャスター【ラブリコ】で壁を作る
HPリニューアル準備中につき只今ブログオーガナイズ中過去の記事を再投稿しています以下2020年1月の記事 ①子供部屋を仕切る時に気をつけたこと ②ただ壁を作るだけじゃない!我が家はここにこだわった! 前回の記事の続きです今回はざっくりと壁ができるまでの工程を画像で綴...続きを読む