思考と空間の整理 ライフオーガナイザーひと宮

  • HOME
  • 自己紹介
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • ひと宮収納術
  • 講座情報
  • BLOG
  • お申込み・お問い合わせ

Blogひと宮の自己満ですが?

  • HOME
  • ブログ
  • 2019.12.24 家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ

    なんだかんだ仲良し姉妹

    出先で娘たちを探していたら歩道橋から下りてくるのを見かけたのでパシャリ📷普段は何気なく隣にいるけど改めて見上げてみてみると 二人とも大きくなったなぁ階段を下りたら二人して変なポーズで一枚(掲載NGでた)そのまま無言で撮影しているママをスルー どこに行っていたかと思えば次女の手には...続きを読む

  • 2019.12.24 リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)

    ドール散髪中につき

    いっぱい遊んで絡まった髪を綺麗に整えたらまた可愛がってもらえるよね^^ 長い髪のこの子はザクッと一部分もとから髪を切られていたのでこの際思い切りカットしちゃいます クルクルヘアのこの子は一旦伸ばしてトリートメント可愛く結びなおしたらお披露目できるかな(可愛く結べるかが…問題)...続きを読む

  • 2019.12.16 ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介

    岐阜のオーガナイザーが集まりました^^

    岐阜のライフオーガナイザーが集合しました^^ 明るく頼りになる仲間です♡年があけたらイベント開催のご報告をします!今日はそのMTG美味しいランチをいただきながら準備をすすめています 片づけのプロ集団って聞くときっちりかっちりしっかり?そんなイメージをもたれがちですが(え?もってな...続きを読む

  • 2019.12.15 家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ

    10年以上見ていなかった地毛の色を観察中(白髪はいかほど?)

    カラーシェイプで肌の色とお洋服の色を意識するようになってそしたら髪の色も気になるようになりました 今から十数年前娘を妊娠期間中は髪を染めると胎児に良くないと聞き黒髪で過ごしていたのですがそれ以降ずっと髪を弄ってきていて思いかえしてみると自分の地毛の色をもう何年も見ていないなって思...続きを読む

  • 2019.12.15 家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれ

    丹波の黒豆5時間ぐつぐつ

    毎年お義母さんが美味しい黒豆を作ってくれていました食べる担当だった私もう作ってくれる人はいません普段時短料理ばかりでなかなかキッチンに長時間立っていられない私ですが年に一度くらいは…今年はお爺ちゃんも亡くなっておせち料理もなしなのでせめてお豆だけでも 5時間寝かせて5時間ぐつぐつ...続きを読む

  • 2019.12.15 家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ

    洗濯機の下から折れた金具の部品…突如現れる非日常に心臓が高鳴った主婦Hの話

    今日もいつもと変わらぬ朝いつものようにHは洗濯機の電源を押すと二階の部屋を掃除しに階段をかけあがるHの家事ルーティンは決まっている布団を干して二階の掃除が終わるころ洗面所から洗濯が終わった事を知らせる音楽が鳴り響く 40分はかかるであろう洗濯を回しているこの時間と本来ならば40分...続きを読む

  • 2019.12.12 ライフオーガナイザーの私。イベント開催報告リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)

    【ジェニー】がマルシェを初体験♪レポしてみたよ

    寒い日が続いていましたが今日は晴天!!はじめましてこんにちはジェニーです♡ おそらくひと宮ブログに登場するのは初めてではないでしょうか?でも、新入りではないんですよひと宮とは10年以上の付き合いなのにひと宮ったらリカちゃんばっかりかまって全然相手してくれないから若干ご立腹~なので...続きを読む

  • 2019.12.08 ライフオーガナイザーの私。coyane

    年に一度の【こやぁね】交流会

    タイトルには「年に一度の」と書いていますが年に一度にこだわっているわけではありません^^;もう少し頻繁にこやぁね会員さん同士の交流ができたらいいねと話しているのですが いかんせんオーナー達が超多忙^^;オーナー5人の日程を揃えるのも大変で^^;年に数回は…と毎年言うもののなかなか...続きを読む

  • 2019.12.08 ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト

    輝く女性を応援する【カミーノミツケルマルシェ】

    今年で3日目となりますカミーノミツケルマルシェ このマルシェは「なにかをはじめたい!」「チャレンジしてみたい!!」がんばる女性を応援したい!!そんな想いでスタートしたイベントです   ここに集まる女性は勿論その女性を支える男性、お子さん達もが笑顔になれるそんな交流の場と...続きを読む

  • 2019.12.03 ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会

    もくもく会 初心者でも編めました^^

    もくもく会での【編み物】2回目が開催されました^^集中して編むこれぞもくもく会~って感じです(笑)   各々で作っているものは違いますがひと宮はあいかわらずドール服作りに没頭^^ 今は初心者なのに無謀にもセーターにチャレンジしておりますが^^;   カタチが見...続きを読む

  • 2019.12.03 ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介

    数字で考える!トヨタ式おうち片づけ講座

    関商工会議所へやってきました いつも前を通ってはいたのですが中に入るのはお初とても綺麗な建物ですね^^関商工会議所HPより転載   ライフオーガナイザーミニマル.comの香村薫ちゃんの講座 「数字で考える!トヨタ式おうち片づけ講座」 もう少しまともな写真を撮りなさいよ私...続きを読む

  • 2019.11.26 家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ

    大阪color+shape®ブティックに行ってきました

    服選びのポイントは?そう聞かれたら20代の頃は安さと着やすさだったでしょうか30代に入ると素材とシルエットを意識するようになっていましたで、気が付いたのですあれ???私、色には無頓着だった?って^^;元々柄物が大の苦手で服は単色が多かったのですが色の組み合わせは二の次でした感覚的...続きを読む

  • 2019.11.25 ライフオーガナイザーの私。お知らせ

    アイドルグループの利き脳を知って見るとまた面白い

    片づけをする時自分の利き脳を知っていると 生まれ持っての癖や傾向から自分に合った「収納方法」だったりモノの「持ち方・手放し方」がわかりますよ…と クライアント様に合わせた片づけをご提案する時必ず利き脳をベースに片づけの手法をお伝えしますが 利き脳の話をすると皆さん凄く驚かれるんで...続きを読む

  • 2019.11.24 ライフオーガナイザーの私。ご案内&学びの報告

    徳島県上勝町ゴミゼロ問題のシェア会から私たちができることを考えました

    10月に徳島県へ行ってきました行先は ゼロ・ウェイスト運動でも有名な上勝町今日は上勝町に行って視察してきたことを中部のオーガナイザーにシェアしオーガナイザーとしてこれからできることを考えるそんな会を愛知でご活躍のあさおかまみさんと設けました 会場はお馴染みのこやぁねで^^ 気楽な...続きを読む

  • 2019.11.20 ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト

    なりたてほやほやのオーガナイザーがプロとしてサービスを展開させるために

    11月も半ばですが昼間はポカポカ陽気で過ごしやすいですね^^この時期はお布団を干すと静電気がすごいですが^^;今日は名古屋でとあるセミナーのオブザーブに来ています このセミナーに参加しているのはライフオーガナイザーの資格を取得して1年未満の方々これからオーガナイザーとしてバリバリ...続きを読む

  • 2019.11.20 ジャニヲタですがリユースオーガナイザーの私。

    二宮さんご結婚おめでとうございますを期に振り返りと今後に期待を込めて

    嵐結成20周年活動休止前ともあって今まで以上にお忙しそうな5人そんな中嵐の黄色担当二宮和也さんがご結婚されましたね♡もう何名くらいの人が記憶に残っているでしょうかわたくし【ひと宮】の宮が二宮の宮からもじっていることに^^;  ひと宮と名乗るようになって早十数年…当時はライフオーガ...続きを読む

  • 2019.11.14 ライフオーガナイザーの私。ご案内&学びの報告

    12/8はカミーノミツケルマルシェにお越しください^^

    着々と準備が進んでいいます チラシもできました^^ クリスマスイベント盛り沢山です^^ 少しでも室内が華やかになればと 今日はこんなものを作ってみました   是非何処に飾られているか見つけてくださいね^^   ロゴも手作りです フォトスペースの良いアクセントに...続きを読む

  • 2019.11.11 ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト

    みのかも女性活躍支援センター【Re:Ola(リオラ)】でカミーノマルシェ準備

    美濃加茂のアピタがUNY/MEGAドンキになりましたね皆様はもう行かれました?ひと宮のイメージではドンキってそれなりに安いけどしょーもないもの(オイ)も売ってる行けば本来だったら必要ない無駄な買い物までついついしてしまう^^;そんなイメージでした 雑貨や家電だけならそうそう目的が...続きを読む

  • 2019.11.11 ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトイベント開催報告

    蜂屋文化祭で【あげます・ください】掲示板をお披露目しました

    今年もいいお天気に恵まれて蜂屋文化祭が無事催されました   蜂屋町づくり協議会(準備室)いろいろ見切り発車ではありますがやってみなくちゃはじまらない!ってことで初の試みはちや掲示板を作りました まずはどれくらい関心を持っていただけるか様子見のスタートでしたが皆さん興味津...続きを読む

  • 2019.11.09 リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)

    着なくなった服をリカちゃん人形のお洋服にリメイク

    義母から引き継いだチェックのパンツオジ可愛な感じで個人的に気に入っていました ですが鏡を見て「ん?」お洒落じゃなくて普通にただのおばちゃん???ううーん^^;オジ可愛は若いから可愛いのか気に入っていても一度気になると穿かなくなるのでそんな時は可愛い可愛いりかちゃんにひと宮の代わり...続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 … 54

ブログ内検索

月別アーカイブ

人気記事ランキング

  • 2020.10.0113.7kview

    赤点滅10回で動かなくなったダイソンコードレス掃除機はメールで解決!

  • 2019.01.171.4kview

    ヒートテックを畳むのが苦になってきたので仕組みを変えてみました

  • 2019.11.01836view

    りかちゃんの服は古着で大量生産

  • 2019.06.24813view

    ④RMひと宮:カスタムドール奮闘記【リカちゃんを弄るのは愛か冒涜か】

  • 2020.05.09691view

    ボサボサヘアなリカちゃんをサラサラヘアにする方法

カテゴリー

  • 家族とメンタルオーガナイザーの私。
    • 家族のあれこれ
    • 夫婦のあれこれ
    • 子供を観察あれこれ
    • ひと宮の日々ブロ
  • ライフオーガナイザーの私。
    • お知らせ
    • 本日のオシゴト
    • coyane
    • こやぁねでもくもく会
    • M-cafe
    • ご案内&学びの報告
    • 遺品/生前整理
    • イベント開催報告
    • 仕事仲間をご紹介
    • 片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
  • リユースオーガナイザーの私。
    • ジャニヲタですが
    • リユース!リメイク!DIY!
    • リカちゃん(カスタムドール)
    • バーチャルオーガナイザー
  • お電話でのお問い合わせ

    090-7602-8345

    営業時間9:00-17:00 休日:土曜/日曜/祝日

  • メールでのお問い合わせ

    CONTACT

    お申込み・お問い合わせはこちら

思考と空間の整理 ライフオーガナイザーひと宮

コミュニティー&コワーキングスペース co・yane 代表/リユースオーガナイザーインストラクター/メンタルオーガナイザー
〒505-0041 岐阜県美濃加茂市太田町2689-30 ポスト106
  • 日本ライフオーガナイザー協会公式サイト
Copyright © ライフオーガナイザーひと宮 All Rights Reserved.

  • HOME
  • 自己紹介
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • ひと宮収納術
  • 講座情報
  • BLOG
  • お申込み・お問い合わせはこちら