思考と空間の整理 ライフオーガナイザーひと宮

  • HOME
  • ひと宮プロフィール
  • サービス紹介
    • 現場オーガナイズ
    • リユースオーガナイズ
    • メンタルオーガナイズ
    • その他サービス
  • お客様の声
  • ブログ
  • 各種申込み
  • お問い合せ

Blogひと宮の自己満ですが?

  • HOME
  • ブログ
  • 2022.06.01 ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト

    親子ふれあい交流会

    スマホの中の画像からヒトネタ1枚で4月、5月を振り返るショートブログ更新中   ファミリーサポートセンター 美濃加茂市にはファミリーサポートセンター通称ファミサポという制度があって子供の送迎やお預かりなど親御さんに優しいサポートが受けられるこの日ひと宮は司会進行役でお手...続きを読む

  • 2022.06.01 ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)

    お嫁に行く子たちのラッピング

    スマホの中の画像からヒトネタ1枚で4月、5月を振り返るショートブログ更新中   第二の人生   美濃加茂ファミリーサポートセンターのイベントにスタッフとしてお手伝いに行った時に持っていった子達また次に可愛がってくれる人へ末永く幸せが繋がっていったら頑張ってメン...続きを読む

  • 2022.06.01 家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ

    朝のルーティーン

    スマホの中の画像からヒトネタ1枚で4月、5月を振り返るショートブログ更新中     お弁当作り バーチャルオフィスに入って皆とラジオ体操をしてから娘のお弁当作りが毎日の日課家族が家を出る時間が同じになったので丁度いいルーティーンとりあえず1年はラジオ体操もお弁...続きを読む

  • 2022.06.01 家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ

    画像1枚で4月、5月を振り返ってみよう

    季節の変わり目は忙しいと言い訳してとんでもなくブログ更新が滞っていたので スマホの中のフォトアルバムから遡って画像1枚ブログで記憶をオーガナイズしていきたいと思います毎日が書きたいことでいっぱいだった濃厚な2ヶ月間だったのになぁ溜め込むと結局こうなっちゃうのよね^^;ということで...続きを読む

  • 2022.05.11 リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)

    卒園して着なくなった思い出の園児服をリカちゃんサイズに仕立て直しました

    G.Wも終わり新学期、新生活のそわそわドキドキ期間も落ち着いた頃でしょうか 1年の中でも過ごしやすい季節で片づけにもってこいの陽気が続いているそんな春の日差しを感じはじめた一か月前 我が家にこんな可愛らしい 園児服が届きました^^   茨城県から届いたこちらはライフオー...続きを読む

  • 2022.04.28 リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)

    思い出のウエディングドレスをリメイク

    自分で言うのもなんですが最近のひと宮は腕が4つあるのか?というくらいマルチタスクで動いておりますやりたいことがあってそれを仕事としてやらせてもらえるありがたいことですね感謝の毎日です^^   …という ブログ更新を後回しにした言い訳前振りはこれくらいにして^^;先月兵庫...続きを読む

  • 2022.04.19 ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介

    片づけ現場に出るための研修会を通して本物の片づけのプロを増やします

    資格を取ったらすぐに仕事になる~♪なんて世の中そんなに甘くない^^;お金をもらって【仕事】にするとなるとやはりそれなりに事前準備も必要になってきますし心構えや用意する書類等やることはいっぱいです日本ライフオーガナイザー協会は片づけのプロを育成する協会ですので資格取得後もすぐに現場...続きを読む

  • 2022.04.11 ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト

    主婦が仕事復帰する時、パートか起業どちらが自分に向いているかの見極めかた

    毎年おそらくどこの県(市町村)でもやっているであろう(知らんけど)起業セミナー 他県のことはわかりませんが岐阜県は特に数年前から女性の起業家へのサポートが手厚いと感じています現にひと宮自身も沢山の支えがあったからこそ今頑張れています 先月岐阜県女性のための起業セミナーにて先輩起業...続きを読む

  • 2022.04.11 家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ

    どこに進学すればいいかわからない。専門学校と大学の違いを現役専門学生が解説

    桜も散りはじめいよいよ新年度がはじまりました   今年次女が入学してやれやれと思うまもなく今度は長女の進路に向けて動き出さねばならず^^;24時間目が離せなかった幼少期の子育てが一番大変だと思っていたけど思春期の子育ても精神面&(特に)金銭面で^^;頭をかかえる...続きを読む

  • 2022.03.22 ライフオーガナイザーの私。お知らせ

    ふるさと納税でお得に賢くハンガーを買おう!

    令和4年からサービスをご提供できるよう昨年末から準備をすすめてきました【片づけのプロが作った折れないハンガー】   令和3年分の確定申告が終わり徐々に注文をいただくようになりました 注文先は4か所から選べる   片づけのプロが作った折れないハンガー50本セット...続きを読む

  • 2022.03.10 ライフオーガナイザーの私。お知らせcoyane

    今年もこやぁねから配信!カミーノインスタライブは3月13日!

      今年もやってきましたカミーノフェス!!     昨年に続き今年もインスタライブでお届けしますので全国どこからでもご視聴いただけます^^   詳細は美濃加茂市役所カミーノフェスサイトをご覧くださいね   今年も見所いっぱい!特に...続きを読む

  • 2022.03.10 リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)

    人間用もドール用も裁縫する人には欠かせない【型紙】収納の悩み

    連絡をいただいたのは年末のこと   Facebookで「型紙の整理中~」という投稿を見ていたらちょうどご本人からDMが 型紙の整理をしていたのは神奈川県在住のライフオーガナイザー松井陽子ちゃんもうね、裁縫している方は大きく頷くと思うんですけど 型紙の収納って本当に難しい...続きを読む

  • 2022.03.10 ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介

    買い忘れ!何度も同じものを買っちゃう!!ストック難民は【Waすれなクリップ】で解決

    先日【うえむードール】を納品したうえむらさんからHPができたと連絡がきました   「Waすれなクリップ」とは 食料品や日用品を管理するアイテム その名もWaすれなクリップ 生みの親であるうえむら智子さんはかつて片づけられないと悩んでいた頃  モノを沢山持つことで日々の暮...続きを読む

  • 2022.03.10 ライフオーガナイザーの私。お知らせリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!

    卒業後の制服どうする?美濃加茂市民はmincroを活用してみよう

    今年はミモザの開花が遅いですね 体育館は想像以上に寒かったですが 我が家も無事卒業式を迎えました 卒業後、制服はどうする?問題 中学、高校と3年間着た制服も 卒業した途端お役御免 コロナ禍でジャージ登校だったので 正直制服を着た回数なんて数える程度 なかなかな金額を払った制服を ...続きを読む

  • 2022.02.17 ライフオーガナイザーの私。ご案内&学びの報告

    リユースオーガナイザー2級資格認定講座次回は6月15日

    片づけのプロが伝えるリユースを取り入れた生活を送るためのリユースオーガナイザー2級資格認定講座 今回初めてオンライン中に一度ネット環境が途切れるというハプニングが起きてしまいましたが💦無事に受講者全員合格♡ おつかれさまでした!   ここ最近は片づけのプロとして活動して...続きを読む

  • 2022.02.17 ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト

    NPO法人tadaima!さんとYouTube配信しました

    昨年の話になりますが以前ダイジェストブログでもチラッと書きましたNPO法人tadaima!さんよりご連絡いただきまして片づけブートキャンプのYouTubeにゲスト出演させていただきました   三木さんのHPの不公平な家事は、もうやめよう10年後も“ただいま”と帰りたくな...続きを読む

  • 2022.02.17 ライフオーガナイザーの私。イベント開催報告

    【ぎふジョ!】女性のための起業講座のお知らせ

    ぎふジョ!プロジェクト女性のための起業講座(中級編)が開催されます オンライン会場の初日は2月26日(土)岐阜会場の初日は3月4日(金)どちらも全3回の講座でひと宮は26日と4日の初回で登壇させていただきますお申し込みは☎058-264-1158 ✉jokatsu2021@gma...続きを読む

  • 2022.02.15 ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会

    【こやぁね】で小中学生向けプログラミング教室開催します

    こやぁね&可茂IT塾からプログラミング教室のお知らせです 毎週水曜日午後5時30分から午後7時 会場はJR美濃太田駅から徒歩2分のコワーキングスペース「こやぁね」の二階小・中学生向けのプログラミング教室がはじまります 詳細はこちら↓ https://www.kamo-it...続きを読む

  • 2022.02.10 ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)

    カスタムドール納品しました【うえむードール】

    昨年の12月長野県のライフオーガナイザー CUBE    代表のうえむら智子さんからご相談&ご依頼いただきwaすれなクリップを広めるためのナビゲーターカスタムドールその名も【うえむードール】を制作しました^^   うえむらさん考案ストックの買い忘れやダブりを防ぐ...続きを読む

  • 2022.02.09 ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!

    ちっちゃな可愛い贈り物【豆本】

    お正月に素敵なお年賀が届いていましたインスタではすでにお披露目しているこちら   リカちゃんが持っているこちらの豆本物凄く丁寧に作られてると思いません?しかもリカちゃんにピッタリの1/6サイズ♡たまらない~   静岡から届いた可愛い贈り物製作したのはソニカさん...続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 … 70

ブログ内検索

月別アーカイブ

人気記事ランキング

  • 2020.10.0138.8kview

    赤点滅10回で動かなくなったダイソンコードレス掃除機はメールで解決!

  • 2020.05.0922.3kview

    ボサボサヘアなリカちゃんをサラサラヘアにする方法

  • 2019.01.177.6kview

    ヒートテックを畳むのが苦になってきたので仕組みを変えてみました

  • 2019.06.245.7kview

    ④RMひと宮:カスタムドール奮闘記【リカちゃんを弄るのは愛か冒涜か】

  • 2021.08.244.1kview

    リカちゃんの汚れを取るアイテム紹介

カテゴリー

  • 家族とメンタルオーガナイザーの私。
    • 家族のあれこれ
    • 夫婦のあれこれ
    • 子供を観察あれこれ
    • ひと宮の日々ブロ
    • 推し活中ですが
  • ライフオーガナイザーの私。
    • お知らせ
    • 本日のオシゴト
    • coyane
    • こやぁねでもくもく会
    • M-cafe
    • ご案内&学びの報告
    • 遺品/生前整理
    • イベント開催報告
    • 仕事仲間をご紹介
    • 片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
  • リユースオーガナイザーの私。
    • リユース!リメイク!DIY!
    • リカちゃん(カスタムドール)
    • バーチャルオーガナイザー
  • お電話でのお問い合わせ

    090-7602-8345

    営業時間9:00-17:00 休日:土曜/日曜/祝日

  • メールでのお問い合せ

    CONTACT

    取材・ご相談などお問い合せはこちら

  • 会員セミナーの申込みはこちら

    LO会員向け認定セミナー

思考と空間の整理 ライフオーガナイザーひと宮

リユースオーガナイザー認定講師/メンタルオーガナイザー
岐阜県美濃加茂市
古物商許可証番号 第531160001968号
  • 建築・設計事務所様へ
  • LO会員向け認定セミナー申込み
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 日本ライフオーガナイザー協会公式サイト
Copyright © ライフオーガナイザーひと宮 All Rights Reserved.

  • HOME
  • ひと宮プロフィール
  • サービス紹介
    • 現場オーガナイズ
    • リユースオーガナイズ
    • メンタルオーガナイズ
    • その他サービス
  • お客様の声
  • ブログ
  • 各種申込み
  • お問い合せ
  • 建築・設計事務所様へ
  • LO会員向け認定セミナー申込み
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

リユースオーガナイザー認定講師/メンタルオーガナイザー

岐阜県美濃加茂市
古物商許可証番号 第531160001968号