家族とメンタルオーガナイザーの私。
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
枯れない石鹸の青薔薇【いただきモノを手放すタイミング】
岐阜県美濃加茂市在住 ライフオーガナイザーのひと宮です こんにちは 一年前に友人から送られてきた 石鹸で作られた青薔薇 とても素敵で一年間飾っていました 年が明け、誕生日を迎え この青薔薇が 我が家に来て一年経ったんだと思った時 枯れない 劣化しにくい 壊れない そんな飾り物の使...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
『しなきゃ』から『ルーティーン』へ
年々低下していく体力に危機感 昨年の猛暑の中 一日がかりの現場サポート 午前中でバテバテ 頭も回らないし体も鈍い 本気でこのままではだめだと 思い立っての10月 体力作りが最優先事項にあがった このタイミングで 奮発してパーソナルトレーナーをつけました まずは2ヶ月間で 基礎体力...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
この日のためにあえて【しなかったこと】
岐阜県美濃加茂市在住 ライフオーガナイザーのひと宮です こんにちは お気に入りだった 一階リビングのカーテン 引っ越した当時につけたものを 今の今まで愛用してきました 二トリで購入したオーダーカーテン 閉めてても朝日が入るので あえて遮光じゃないのがポイント♪ 色も素材も部屋を圧...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
リベンジ☆レンジャーロールで詰め放題!
詰め放題をみると血が騒ぐ 笑 なかなか白タオルの 詰め放題をしているお店を見かけなくて ご無沙汰だったのですが おおお!!! あるではないか!! 特設コーナーでタオル詰め放題 笑 ちょうど娘と買い物に来ていたので どちらがより詰めれるか勝負してみました 一袋税込1080円 今回の...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
インフルエンザで学級閉鎖でジム
この時期はもうしょうがないですね そろそろやってくるだろうからと 娘に鍵をちゃんと持ってるか確認して 現場作業に行ったら 案の定午後休で早帰宅 娘は感染中じゃないんでご機嫌でした なんとか移らず終わってほしいけど どうかな~ 学級閉鎖で 一日暇そうにしている娘を連れて いつものジ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれライフオーガナイザーの私。遺品/生前整理
遺品整理のタイミングと片づける順番その1
先週義母の百箇日を終えました とりあえずの一連の流れが終わり 良くも悪くも張りつめていた お義父さんとパパの肩が 少し和らいだ… そんな状況の我が家です そして嫁のひと宮はといいますと お義母さんが亡くなった時から 決めていたことがありました それは 百箇日までにある程度の 遺品...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。夫婦のあれこれ
2018年もクリスマスサプライズありました!
毎年恒例…って書くと ちょっといやらしくなりますが(・▽・) 毎年パパサンタからサプライズな クリスマスプレゼントが貰えるひと宮 (いつも本当にありがとうございます!) 毎年サプライズしてもらってるのに 毎年自分がサプライズする事を忘れる… 都合のいい脳してますワタシ…( ´° ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
モチベーションは無理してあげても余計に空回る
ただ頑張りたいだけなのに 自分の成長のために やりたいことしたいだけなのに 頑張りが空回りする時ってありますよねー 考えれば考えるほどモチベーションは下がる 頭から離れないからと あれこれ理由付けして無理して考えるより 今はパッと気分が変わる何かで 気分転換した方がよさそうだ ち...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
何も考えない日も必要ダヨネ
2019年 美味しいご飯に 温かいお風呂に ふかふかのお布団で寝れる こんな幸せなことってないね って 今年は特に思う年始め そして毎年恒例 皆が集まってこたつを囲んで トランプ大会 あー 今年が始まったな~って感じる瞬間 年始めは毎年 目標とかいろいろ決めたい時期だけど 今年は...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告
ご縁が繋がったクライアント様へ
雪が降りました 岐阜県美濃加茂市在住の ライフオーガナイザーひと宮です こんにちは 今年も残すところあと 1日となりました 本当に1年が過ぎるのが あっという間ですね~ 今年も沢山の方と 出会い 沢山の棚を移動し 沢山の服をたたみ 沢山の食器を…以下続く さまざまなお宅で クライ...続きを読む
-
推し活中ですが
2018年の見納めは「JUMP」で♪
去年に引き続き クリスマスイブ前夜を 名古屋ドームで過ごしたひと宮です こんにちは 若干ネタばれあるかもしれませんが …いや… ネタばれするほどの 記憶も残っていませんでした (昔はしっかりセトリ覚えていられたのにぃ) ジャニーズに Hey! Say! JUMPに ヲタの戯言に ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。イベント開催報告
浮かれカンファレンス【遂行失敗編】
岐阜県美濃加茂市在住 ライフオーガナイザーのひと宮です こんにちは まだまだ続く カンファレンスブログ 2日間 浮かれすぎてて 今回自分に課した 【ある人へ直接○○を言う!】 という目的を 見事になし得ず帰ってきてしまいました 2日間もあったのに そのお方を初めて拝見したのは 横...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。お知らせ本日のオシゴトご案内&学びの報告
来年に向けて話し合いながらの忘年会
急激に寒くなりましたね~💦 夏好きだったひと宮は 寒いのは大の苦手だったのですが 今年の猛暑を考えると 冬の方がましに… いや、やっぱ寒いのも苦手だ って、朝手袋🧤をして 電車に乗りながら冬が来たことを実感~ そんな今日は チームHTK(仮)で忘年会 今年の振り返り&来年...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
成長と共に変化を楽しむ観葉植物
飾るのは イミテーションより生が好き 形が変わったり 枯れてしまったりするけれど その成長もまた楽し 我が家の観葉植物 去年ブログに載せてから また随分成長しました 伸びたなぁ~ でも…上から見ると… あらやだ アル○ンド(失礼シマシタ) すこーしだけ見栄え良く おめかしして 頭...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。イベント開催報告仕事仲間をご紹介
人と関わることってこんなにも尊い【結果的にMO編】
しつこくカンファレンスネタ続きます もう本来なら 仕事に繋げるようにとか 依頼したくなるような そんな文章&誘導ブログである必要が あるんでしょうが(^^; そんなことはおかまいなしに 引き続き書きたいことを 書きたいように今日も綴ります 今回のカンファレンスでの ひと宮...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。イベント開催報告仕事仲間をご紹介
LOとジャニーズは切っても切り離せない【2次会編】
12月 大阪の夜はなんて綺麗なんでしょう カンファレンスは2日間 1日目は講演の後、懇親会 そして場所を移動して 2次会もあります ひと宮はやっぱりツイている 今回のカンファレンスで ゆっくりお話したかった このお二人と同じテーブルに (100名近く居た中で同席なのはラッキーでし...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれ
上下に飛ぶだけと思っていたら痛いめみるぜ的な…
娘達の誕生日に 手作りケーキと 美味しい手料理でお祝い~ な~んてことは この十数年間したこともない 我が家ですが… 毎年誕生日お祝い…は口実で 家族でカラオケかボーリング に行っています 最近は娘達も 友達とカラオケなど行くようになり 家族で行く楽しみが薄れてきている… そんな...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
綺麗なデジタルVS汚れたアナログ どちらを選ぶ?
突然ですが ◆新しくて綺麗で ◆値段が高くて ◆多機能で ◆買ってもらった デジタル体重計と ◇型が古くて ◇元々安価なもので ◇ちょっと汚くなってる でも ◇気に入っていた アナログの体重計 どちらかを使うとしたら あなたならどちらを残します? 皆さんにとっての選ぶ基準は何です...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれ
玄関開けたら2分でご飯
昔のCMネタじゃないけど 仕事から帰ってきて 玄関開けたら部屋の中から 夕御飯のいぃ~香りがして すぐに食べられる状態になってたら こんな嬉しいコトは無いですよね 今週は一週間見事に休みなし (自分のスケジュール管理ミス) 一日フルに働いて くたくたの身体で帰宅したら すぐ洗濯取...続きを読む
-
推し活中ですが
『はい。ガラが悪いねぇ~。』は2018年で見納めなるか?
とりあえず 情報解禁された瞬間 「ありがとうごさいます」 と3回は叫んだよね(KAT-TUNメンバーそれぞれに感謝を込めて) 何事ですか?って? すみません 日々の生活が ちょこっと忙しくなって 焦りが出てくると 途端に書きたくなる 毎度おなじみヲタブログです 完全息抜きと言う名...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
①人間関係で悩んだ時の反省点を活かしてみている(現在進行形の模索案件)
ママ友からこんな話を聞きました。 「今の職場、入れ替えが激しいんだよね」 「皆すぐやめちゃう」 「人間関係がねぇ」 「この間辞めたあの人も 性格にちょっと問題ありでね」 「それにしても毎回人が変わるからほんと大変」 その人が辞めなくても困るし 辞めても困る職場環境って 単純に「困...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。夫婦のあれこれ
今日は何の日?
パパとラーメンを食べにきた 「いらっしゃいませ~」 で、出されたのがこちら ざ、斬新なおしぼりやなぁ 「ハロウィンなので~」 なんだか お菓子を貰って いたずらされた気分 カタチと出しかた(置きかた)が 絶妙すぎるんだよっ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれライフオーガナイザーの私。遺品/生前整理
【遺品整理】引き取った残量のあるスプレー缶は…
遺品引き取りシリーズ 【残量】がまだあるスプレー類 中身がなければ捨てやすい でも 残っていると 処分する為に 中身を抜きとらなければいけない できるだけ ちゃんと使用して 使い切ってあげたい 普段 我が家で使っているもの じゃないからこそ あえて 目立つ所に置いて 使う(使い切...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
次女はハロウィンパーティー
今年の次女の腕はこんな感じ 見た目はグロいけど 所詮女の子の集まり 皆揃うとただただ可愛い...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
ご近所の製菓屋さんが50周年記念で
ママにと娘がお小遣いで お土産買って来てくれた おぉ美濃加茂あい愛バスだー 若尾製菓さん 50周年おめでとうございます...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
あの頃はかわいかった
Fbを開いたら 5年前にUPした画像がでてきた あの頃は可愛かった(遠い目) 今じゃこんなん ちっとも可愛くない ゴ○ブリか? (しかもむっちゃ重い)...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれ
ご無沙汰のブログ更新です
おひさしぶりです ひと宮です 一ヶ月近くブログをあけたのは 更新をはじめて以来初かな? そんなことないかな? なかなか気持ちの整理と 物理的余裕がなく 更新が滞っていましたが 義母が亡くなって10日が過ぎ 心の整理は追い付いていないけど 通常の生活には戻りつつあるので ぼちぼちブ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
体育祭で声援できますか?(結局最後は片づけの話)
ひと宮ですこんにちは 雨で延期になった長女の体育祭 無事日曜日に開催できました (去年は延期、延期、延期だったなぁ) PTA役員のお仕事もありますので 朝から準備のお手伝いに行きましたが 先生方は朝5時から 運動場の水を取って 準備をしてくださっていました ほんとに毎回役員になる...続きを読む
-
推し活中ですが
好きすぎると逆に綴れない
前回も書くと言って書けなかった コンレポ もうね… いっぱいあるのよ ほんともういっぱい グッズの話から 会場入りから 座席から メンバーの事から セトリから もうコト細かく 熱く綴りたい事は 山のようにあるのに 本命のこととなると 逆に書けない ヲタあるある...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
パーソナルトレーナーと一緒に取り戻す!
ひと宮です☆こんにちは PC業務が増えだした3年前から あっという間に体系に変化が… もともと筋肉がなかったのだけど 今までは若さで 支えられていたのでしょう (若さって尊い) ディスクワークが増えた途端 急激な体形変化と疲労の速さに やっと私の中で 『筋力アップ』の優先順位が ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
リバーポートパークで木曽川ボート下り
娘達が美濃加茂市 元市長藤井さん主催の 【藤井塾】にお世話になっておりまして 夏休みは塾(室内)を飛び出して 新しくできた リバーポートパークへ 木曽川ボート下りを体験してきました (2018.8.20 mon) 前から家族で行ってみたいねと言いながら なかなか新しい場所に 踏み...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
猛暑だったからこその家族時間
ひと宮ですこんにちは 長かったようで あっという間だった夏休みが終わり もう9月…ですね は、はやい… 猛暑の夏 皆様はいかがお過ごしだったでしょうか? ひと宮は… この夏は極力 仕事しない~ 家事しない~ ゴロゴロする~ と決めていたので 予定通りゴロゴロぐだぐだな 毎日でした...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。夫婦のあれこれ
パパ湿疹に悩まされる
突然夜パパの腕が… 赤く膨れ上がりはじめ… あっという間に 腕どころか脚、背中、お尻と 全身湿疹だらけに (痒そー) 食べたモノを思い出しても 原因らしきものが浮かばず わからないから困る って言っても 実は半年くらい前に 長女も同じような症状がでて その時は初めての事で びっく...続きを読む
-
推し活中ですが
映画館でコードブルー
沢山の方が観てると思うので 内容は置いといて なんとも 顔面偏差値の高いスクリーン 女優陣の美しい事 演技力?表情? 溜息出るくらい 目の保養~ ひと宮感想デシタ (内容は置いといて)...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
UFOキャッチャーの景品を自分で作ってみないかい?
前回のブログに続き 次女のお泊まり会ネタ 娘達が 「皆でお揃いの小物を買いたい」 と言うのでイオンに来た…はいいが ゲームセンターに行きたい と言うので 後ろをついて行ったのだけど もの凄くびっくりしちゃったことが (正確には疲労困憊) と言っても これって普通?ひと宮だけ? 周...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
夏休みお泊まり会
夏休みを満喫中の次女 今日はお友達が泊りに来ています それはもうご機嫌~ 我が家は冬がとても寒いので (一階は扉が無いし 階段が吹き抜けなので熱がこもらない) 「お泊まりは夏だけね」 と、子供達にお願いしているので 夏になると ここぞとばかりに お泊まり会の計画を練ってきます 8...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
【半分、青い】シフォンケーキ作り
今日の次女は 「こども夢バク会議」 こども会議ドリームボンバー プロジェクトの0期生として 米粉(春見ライス)100% を使った シフォンケーキ作りに参加 お菓子作りは好きな娘だけど シフォンケーキは初めて 前日からわくわくしとりました ひと宮は仕事だったので 作業中の娘は見れて...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれ
毎年恒例「おん祭」の花火
子供が小さい頃は 毎日のように逢っていたのに 今では年に一度の おん祭が唯一の時間 毎年3家族で見る花火 一年前までは かろうじで写真を撮らせてくれたけど 今年は子供達もそれぞれのお友達と 楽しい時間を過ごすということで 一緒に来たものの皆 すぐにどっかに行っちゃって 戻ってくる...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
猛暑で米に虫が湧いた
暑い… 連日40度超え… 岐阜県恐るべし… そりゃ米に虫も沸くわ… あまり経験のない事だったので どれくらい虫がいたのか 一匹づつピンセットで取ってみた… 暇人か やっぱお米は 冷蔵庫保存せないかんかねぇ~...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
夏休みのおやつは自分で作りましょう
ほんと毎日暑くてまいっちゃいますよね~ 一日中クーラーの効いた部屋にいるのに 頭がぼーっとしてだるい… 家事の中で一番億劫な料理 夏休みに入ってキッチンに立つ機会が増える …いやいやいや ごめんなさい ひと宮そこまで頑張れない… だからと言って この炎天下…一歩も外へでたくない ...続きを読む