家族とメンタルオーガナイザーの私。
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。お知らせ本日のオシゴトご案内&学びの報告
さよならする決断力ありますか?
物を購入する時よりも 物を手放す時のほうが 大変な時ってありませんか? 先日ひと宮は約7年間続いた内職を 辞める事を社長の奥さんに伝えてきました ずっと内職をしておりましたのです 興味があることには なんでも手を出すくせに 辞めるということが なかなか言いだせない私^^; 資格を...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
意識も無意識も大事だな!
こんばんは! メンタルオーガナイザーになりたいひと宮です(`Δ´)気持ちだけでは乗り越えられない壁がある事を痛感中(泣)でもそれ以上に学べるわくわくが上回っているのは私の周りの皆さんのやる気エネルギーのおかげ…背中をいっぱい押してもらっています。 メンタルオーガナイズの事について...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。夫婦のあれこれひと宮の日々ブロ
PMSを受けいれるための心のオーガナイズ
隣の芝生は青く見えるモノです こんばんは ライフオーガナイザーのひと宮です ライフオーガナイザーになってから よく聞かれます 「ひと宮ちゃんって怒ることあるの?」 怒らないです♡ と言ったら100%嘘になります(笑) 身内が聞いたら 「いつも顔が怒ってるやんっ」って 言われそうで...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
無理な時は【見方】をかえる~トイレの床の汚れ~
ずーーーーっと 気になっていた箇所がありました 画像暗くてすみません^^; ↑ここ トイレの床の縁です わかりにくいですね^^; コーティングがベタっとね 付いてて汚れてるわけですよ なにかを溢した跡がこべりついているのではなくて あくまでコーティング剤なので 取れないんです^^...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
子供が全く動かないのに叱らずにすむ収納
2015年一発目 ライフオーガナイザーのひと宮です 今年もよろしくお願いいたします^^ 2015年はちょっとゆっくり 落ち着いた大人になりたいという願いも込めまして トークもスロー、動きもスロー 何事も慎重に(できるか私に…!?苦笑) 今までのひと宮が 猪突猛進だとしたら今年は ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれひと宮の日々ブロ
しくみを作らず叱るなんてナンセンス
朝から「ナンセンス」という言葉が 頭から離れません~ 死語なのか? 今どき使わないか? 意味を調べたら 「意味のないこと。馬鹿げてること」と 書いてあったので やっぱりしっくりくるので使っちゃいます^^ 朝からナンセンスな事してた私~ 最近ね、娘達が朝起きない 理由は2つ 寒いか...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告イベント開催報告
女性(母)は強し!横浜カンファレンスと娘の突発性難聴
横浜で開催されました JALO第6回カンファレンスから帰宅して 一皮剥けた(多分) ライフオーガナイザーのひと宮です こんにちは^^ 1年に一度 全国のライフオーガナイザーが集まるこのイベント このカンファレンスを盛り上げるために 全てを仕切ってくださった 関東チャプターの皆さん...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
『叱る』より『褒めて』育てるのは自分を褒めてあげる為
明日ですが 0歳児のお子さんを持つママさんを対象に 「自分で片づけられる子に育てるには?」というテーマで お話させていただきます 子を持つ親なら誰もが気になるとこですよね まぁ、結論から言っちゃいますと 「自分で片づけられる子供」を育成する事に 意識を向ける前に 片づけの目的を明...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズリユースオーガナイザーの私。バーチャルオーガナイザー
気温に左右されてやる気が出ない時の救世主
寒いからイヤホンが手放せません! え?イヤホン?? 寒くなってきたじゃないですか 正直家事するのもキツイですょ 寒いと言うだけで動きが半減 体を暖めようとコーヒーでも飲もうものなら もうそこから立ち上がれません だから私はイヤホンをつけるのです←え? 不思議なモノで 両耳で好きな...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
より良い仕事ができるように自分と向き合う時間を大切にします
ここ最近のひと宮は あいかわらず目の前のやるべき事を 順番に片づけていく 変わらない日々を送っていたのですが 私の周りは色々と環境だったり 健康だったり 良くも悪くも人生の分岐点を迎えた方が多く… 色々と考えさせられる日々を 送っておりました まぁ、他人事と言ってしまえば それま...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
駆け引きなく素直に「好き」って言っていいんだよ
メンタルオーガナイズを通して 過去の記憶の扉を開けていくと 違う考え方が見えてきた というお話 私には 「親友」と呼べる人がいるのだろうか? と昔から常々考えていて これまで私も相手も お互いが親友と思ってなければ 親友とは言わないと思っていたので 拒絶されたくなくて広く浅く そ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
サンタのせいにはできないしねっ!
10月、11月は 1年でフリマが最も多い時期なので 出店に買い物に大忙しなひと宮です こんばんは(・∀・) お客様から預かったものを 一個ずつ壊れてないか 汚れていないかチェックし さーて。準備万端~と思ったら 雨が降りだして また一個づつ拭いて片づける… 露店あるある。つらいっ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!バーチャルオーガナイザー
【自分の為の時間】大事にしていますか?
ライフオーガナイザーのひと宮です こんにちはっ(・∀・) 寒いですね!雨…続いてますが 明日から岐阜は晴れるそうです ありがたいっす お布団干したいっす 我が家はレイコップより天日干し派^^ 今週は現場やセミナーがなく 自宅でレポートなんぞを書く予定が ちょこちょこありまして 基...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。夫婦のあれこれライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
片づけやすい服選び【素材の見落とし】
遡って約10年前… 旦那の仕事の関係で 毎日ワイシャツをアイロンしておりました あーめんどくさー アイロンを出して使うことは 苦じゃないんですけど 1回でスッとシワが伸びない素材にイライラ 最近はアイロン入らずの シワができにくいシャツが 主流になってきましたが 当時は旦那の好み...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。バーチャルオーガナイザー
おしゃれ雑貨 昭和ママンヌ
月に4日間だけの営業なんて勿体無い! そんなおしゃれ雑貨 昭和ママンヌ 写真はママンヌの店主 ちーちゃんのFbから拝借しております 起業組組員でもある店主の伊佐地希予美さん (私は、ママンと呼んでます)のお店が 今月は昨日、今日、明日、明後日 (9/22.23.24.25)と開い...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
棚が無ければ、作ろう!DIY!
DIYにハマっている ライフオーガナイザーのひと宮改め 「DIYのひと宮」です( ´・∀・` ) こんにちは! 日曜朝の情報番組で似たような事を 言ってる方がいましたね! はい。パクリです。ファンです(笑) 家を建ててから 長い間気になってた場所が 我が家には3ヶ所あります その...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
私に試練を与えるコストコの商品
趣味は掃除、収納に片づけ 自慢じゃないが ありとあらゆるものを うまーーーい具合に収納するのは 自分の特技と思っております えぇえぇ 私に片づけられないものなんてない! と。大きな態度で言ってみましたけども 最近頭を抱えているあそこの商品達 あのねー… の前に、前置きから^^; ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロリユースオーガナイザーの私。バーチャルオーガナイザー
プレゼントに消しゴムハンコ
この夏は仕事に家庭にやることいっぱいで 大忙しでしたって毎回ブログで書いてるな私… でもそんな時ほど 自分の時間もちゃんと作ってあげないと パンクしてしまいます 時間のオーガナイズ 思考のオーガナイズで 自分がリセットできる時間を作ってあげましょう いつも何かに追われた生活も嫌い...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
我が家は【無駄がない】んじゃなくて【無駄にしない】
先週ANALOHA.88がopenしまして お手伝いに行ってきました 台風が来ていたにもかかわらず 大勢のお客様で賑わって 大盛況なopenイベントとなりました^^ これも全て店長あんりちゃんの 日頃の努力と人柄の賜物ですねっ^^ ちゃっかりお土産に 開店お祝いで飾っていたお花を...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
面倒な掃除はご褒美をぶら下げてやりきる
ずっと気になってて いつかやりたいけどめんどくさそうだし 時間かかりそうだなーって 思ってた場所がありました そこは洗面所とトイレの床の汚れ 水回りを素足で歩くから どんどんくすんで汚い床に… 気になってはいたよ? ずーーーーーっと気になってた^^; でもちょっと濡れ雑巾で拭いた...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれ子供を観察あれこれライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
私が他人様のお宅を片づけられるのは家族のおかげ
今月はありがたいことに現場のお仕事が 立て続いておりました ありがとうございます~!!! お客様の 「理想の状態」と「現状の不満」を洗い出して 最終的に空間が変化することで 自分がどうなりたいか (どんな気持ちで日々を送りたいか) 自己分析していきます いろいろな思いをお伺いしな...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
6月始めに掃除しておくといい場所
あっつーーーい 日陰からでられませんね~ 夏がきます…の前に 梅雨がきますね 暑くて、梅雨… って言うことは!? ジメジメカビ&食中毒~な季節到来! …なので。6月上旬 梅雨が来る前のこの時期は 主婦の私は忙しくなります 数ヵ月前はまだ水仕事が寒くてつらかった 数日後だと...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトイベント開催報告
「変化」から学ぶその先 いつまでも新人ではいられない
中部のライフオーガナイズチャリティイベントが 無事終わりまして 肩の荷が降りたひと宮です こんばんは^^; 今年のテーマは「変化」と言うことで 基調講演で「変化とは?」 そもそもどーゆう事なのかという話を聞き(渡邊奈都子先生 ) 体験発表では三名のオーガナイザーから 「実際に変化...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。夫婦のあれこれひと宮の日々ブロ
事の発端は十年前/ピサラ トイボアで指輪を作りました
ワタクシゴトですが 先月末にひと宮夫婦は結婚10周年を迎えました 結婚、出産、新築、子育て… この10年間はとてつもなく新しい事の連続で あわただしくあっという間でした とはいえ、何もかもが順調だったわけでもなく 辛い事や嫌だな~って思う事も いっぱいあったような気がします (今...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
服のたたみ方(我が家はコレが一番!)
我が家の服のたたみ方… パパも私も子供の服も全てこの状態。 腕の部分を折って二つ折りするだけ 簡単(・∀・) ・沢山折るのが嫌!という 私の想いから最小限の状態 ・難しいたたみ方じゃ無いので 子供でも旦那でも難しく考えないでたためる たまにお手伝いしてくれた時に たたみ方が違う...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。夫婦のあれこれひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
パパへの伝え方を間違えました凹
先日衣替えをしました 冬場活用したパパのロンTをしまいこむ前に 一枚ずつ手にとって見てもらい 残すもの、残さないものに 選別してもらいました 取っておいて一年後また着るかどうか 手放すロンTも数枚でてきて 大切な服だけ綺麗にたたんでケースの中へ そして、夏用のTシャツを 引っ張り...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
姉妹でも全然違うモノの分類方法
次女が荷物の整理をしました ケースの中に入るだけ スッキリとまとめ取り出しやすそうです (水色ランドセル側↓) ↑右ビフォー長女 左アフター次女 今回は紫ランドセルの長女が レッツオーガナイズ♪ 片づけが楽しくなるように 好きな色のシートを使います 長女が一番に選んだ色は…水...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
小1の娘でも片づけられるんです!
春休みが始まりますね~\(^o^)/ 今日は小学校の卒業式でした。長女は学校へ、一年生の次女は卒業式に参列しないのでお休み。 学校からいっぱい文房具や作品をもって帰ってくる時期ですね(・∀・) 新学期に備えてしっかり整理し、準備しておきたいところ。 と言うことで。今日は家に次女だ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれ夫婦のあれこれ子供を観察あれこれ
気温の感覚を伝える力【岐阜から大阪までの道中は寒いですか?】
家族で大阪に行ってきました 目的はひとつ こちらを生で見る為に^^↓↓↓ そう!!吉本新喜劇 娘達にとって ジャニーズよりもAKBよりも どんなキラキラなアイドルよりも大好きな しげぞう爺さん^^ ↑娘達が選んだお土産 毎週吉本新喜劇の放送を 楽しみにしていて 録画したのを何度も...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
お金の使い方って考え方一つで後悔しなくなる
今月も残り一日となりましたが この一ヶ月はプライベートで遠出する機会が多く 充実した毎日を過ごしていました そして見事にお金も無くなった でも大丈夫 後悔する使い方はしていませんから 計画的に自分にとって意味のある出費 リフレッシュもできたし 「あー(ノДT)気づいたらお金がなー...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
カーディガンでリメイクふでばこ
長女(小学3年生)のふでばこが ボロボロになってしまったので(・ω・)/ お店へ見に行きました 数点あるものの… いまいちどれも…(-_-;)なテンション なんだけど このタイミングで買って貰わないと もう買ってもらえないかもっ((>д<)) とか思ったんでしょうね… 「んじゃ、...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
香水をつけ無くなったかわりにボディクリームで癒しの香りを摂取
子供を産んで香水をつけなくなりました 香水の中では王道ですが シャネルの「N5」が一番好きです 今のところ子育て中ということもあり 直接身体にはつける予定はありません でも香りは欲しい!!ということで 写真左側「N5」のボディーローション 入浴後、全身に塗るだけでもうほんと! 良...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
年に一度のひな人形…出すのめんどくさいですか?
おはようございます 只今午前10時 ひと宮家上空快晴~って事で ひな人形飾りました 365日の大半を 押し入れの中で過ごすひな人形(五月人形) 年に一度、出す…たった一度のその行為が メンドクサイ…と言う方 結構いらっしゃるのようです^^; 「年に一度」だからこそ億劫なんですよね...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
小1の娘に定位置の変更報告を怠るべからず
我が家は モノの定位置がほぼ全て決まっています [定位置]とは普段置いている場所のこと 使ったら戻す場所 子供達にも定位置をしっかり伝えてあるので 使ったらちゃんと元に戻し 失くしものはそんなにありません そんな定位置管理ができてる我が家 言うほど完璧ではないですけど 今朝はその...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロ
落ち込んだ時は…
久しぶりに(10代の頃以来??) 落ち込むことがありまして(´・ω・`) それはそれは悲しい出来事で…(+_+) まぁ、他の方からしてみたら なんてことない話なんですけどね ひと宮にとってその出来事は衝撃で… 3日間ほど無気力状態になっていました 何もしたくない。 何も手につかな...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれ
小3の今だからこその楽しみ
小3長女の最近の楽しみ 朝誰よりも早く起きて 家族皆のパンを焼き ホットコーヒーを用意すること 毎日続いてます^^♡ 誰の子だろう(笑) 超低血圧なひと宮から産まれたとは思えない でも顔はそっくり…(;´Д`)ノw たぶーーーーーん続いてる理由は キッチンがオーガナイズされてるか...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
衣替えのタイミング【秋冬服】
朝起きて 子供たちが「サムーーーイ((>д<))」と 言ったときが 衣替えのタイミング 只今朝6時半 衣替え開始...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。夫婦のあれこれ
野菜と一緒に思わぬ収穫?夫婦のクオリティタイム
夏野菜を収穫した後 連日の炎天下で放置しまくってたら 大変なことになっていましたー 草‼草‼雑草‼‼ あー!頑張った!!ビール飲みたい 薄々気づいてはいたのですが… ひと宮どうやら 野菜を収穫することより 草抜きして、土を耕す 行為が好きっぽいです 言ってしまえば 野菜を育てる事...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。家族のあれこれ
備えあれば…備えるだけでいいの?
今年は異常気象ゲリラ雷雨がすごいですね 先日、プチ初体験をしました ありがたいことに 生まれてきて一度も 自然災害に見舞われた事がありません 名古屋の地下街で務めていた独身時代 たまたまその日仕事が入っていたのに なんだか無性にソワソワ?して いや、平たく言うとただのおさぼり?で...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロバーチャルオーガナイザー
「学んだ」って「経験」した後に言えること
趣味のひとつ家庭菜園 家を建てたらお庭で野菜が作りたい そんな想いから始めた家庭菜園も8年目 (続いてる~!) 土いじりなんて全然興味無かったし 言ったら無農薬とか健康食品とか 食材にこだわるタイプでも無いし 多分「家庭菜園」をはじめたいと思ったきっかけは ただの「見栄」笑 一戸...続きを読む