リユースオーガナイザーの私。
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
ワンコインでインテリア楽しんでみる?
リユースマスターのひと宮です こんにちは 先日フリマで椅子を購入しました↓ 椅子は探して無かったのだけど 「お!コレだ!!」 と閃く事があり即購入 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* 先月ね 不要品出品勉強会を行いました (↑その時の様子はこちら) 勉強会に...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロリユースオーガナイザーの私。
買い物したい欲は「我慢」できないと思う
リユースといえば フリーマーケット 秋と言えば フリーマーケット 最近は【マルシェ】とも言いますね^^ 秋は日本各地で フリマ開催が行われる時期 (気候的に春と秋が多い) フリマの醍醐味は 何と言っても安価で モノが手に入るところ 片づけのプロ ライフオーガナイザーって 「モ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
壁を「貼って」「塗って」遊んでみたよ
リユースマスターのひと宮です こんにちは 階段下収納その①を リユースで手にいれた 壁紙シートで変身させました 「 リユースで手に入れた 」 とはどういう事か? 新品で買うのではなく 一度誰かの手に渡ったモノを 譲り受けたと言う事 「買ったけど使わなかった」 「使わないなら捨て...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。
「押入れすぎる感じ」を「お部屋」な空間に!
リユースマスターのひと宮です こんにちは 味気ない押入れが 我が家には二か所ありました。 なんでこんなにも 押入れ(物置き)感 を醸し出しているのだろう… (押入れだから間違っちゃいないんだけど) 何を置いてもときめかない 狭いから? 置いてるケースの問題? ずっと考えていて…...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
おしゃれな【柄】ってなんやねん!?
ひと宮 「おしゃれ」と「可愛い」の基準が わかりません 自分がおしゃれかどうかもわかりません (残念女子) 無地が好きです (落ち着きます) 柄に興味はあるけど インテリアに柄を入れるのが苦手です それは「センスが無い」からなのか ただ単に「無地が好き」だから 柄を入れて ごちゃ...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
スマホカバーをリユースしてリメイク!
リユースマスターのひと宮です こんにちは 先日スマホを替えました 今までケースをつけた事は無かったんですけど カメラのレンズがキズキズ (うまく撮ろうとどうあがいてもぼやける) 買い替えるのも 最近のスマホって… 本体高―――――い 壊れても買い替えできません なので少しでも保護...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
検証!ダイソースプレーの使用量はいかほど?
リユースマスターのひと宮です こんにちは 暮らし二スタ 「リユース・リメイクコンテスト」 ご参加頂いていますか? 投稿数が200を超えたとか わー 沢山お得なネタ&素敵情報に… 疼くよね~っ 見てると 何か作りたくなるよね って事で。 ひと宮が暮らし二スタに投稿した ネタを...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
暮らしニスタで「リユースコンテスト」開催中!
リユースマスターのひと宮です こんにちは 皆様 暮らしニスタはご存知でしょうか? 只今 「リユース・リメイク」コンテスト 開催中です! I http://kurashinista.jp/contest/69 締切は11日28...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
ハンドメイドに見えない作り方
先日大量に布を頂いたので ちょこちょこハンドメイドを楽しんでおります その時に頂いた生地を使って 子供のバックを作ってみました 勿論売り物にはかないませんけど ちょっとしたこだわりがあったりします ひと宮がハンドメイドをする時は 家にあるもの、リメイク(リユース)が主なので ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
コンプレックスを克服した服選び
リユースマスターのひと宮です こんにちは 皆様片づけ収納.comはご存知でしょうか? 「リユース」をテーマにひと宮の 洋服の買い物事情を掲載して頂きました 記事はこちら(賢いリユース活用法) と こちら(これ全身でいくら?) 昔は リサイクル品 リユース品 古着 って言うと白い...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
究極リユース生活!リメイクで動物愛護とか言ってみたり。。
リユースマスターのひと宮 です こんにちは 不要になったらすぐにリユース するひと宮家ですが 勿論どうあがいても売れないものだってあります でも、ギリギリまで 捨てない方法  ...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
”中古の子ども服の売り方”
リユースマスターのひと宮です こんにちは 先日大阪でお逢いした ライフオーガナイザーの竹本ひろこさんが 嬉しいブログを書いてくださいました ひと宮にとって 「リユース」 は、生活の一部で 昔は新品しか受け付けなかった旦那も ...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
②価値がわからないモノを売るコツ
リユースマスターのひと宮です こんにちは ①価値がわからないモノを売るコツ の続きです 父親から譲り受けたフィルムカメラ こちらを例に どこで売ったら売れるのか 検証してみましょう! 今回のブログのテーマとして まず根本に 「私自身がカメラに詳しくない」 と言う事が大前提としま...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
①価値がわからないモノを売るコツ
リユースマスターのひと宮です こんにちは 前回 価値あるものをより高く売る方法 (↑続きモノですので是非①から読んでね) という事で ジャニーズのCDを例にブログを書いてみました。 好評(?)につき シリーズ第二弾!!! 今回は 価値がわからないモノ を、売る方法をお伝えしま...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
③価値がわからないモノを売るコツ
価値がわからないモノを売ってみました リユースマスターのひと宮です 価値がわからないのに 「売れる気がする」 というなんとも曖昧で 何の根拠もないまま査定してもらいました 前回のブログ 全3回でお送りしてます 「価値がわからないモノを売るコツ」 最終章です どうぞ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
⑩どこで売っても同じだと思っていませんか?
価値ある不要品を手放すと決めた時 ヤフオクとメルカリ どちらで出品したらよろしいの~? で、思いだしていただきたいのが ヤフオクは基本が競売 メルカリは基本が交渉 リユースマスターとしましては 価値あるもの 「思い入れのあるもの」を より気持ちよいカタチで手放してほしい^^ ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
⑨どこで売っても同じだと思っていませんか?
不要品をリユースするには 観覧者数が多いネットで売るのがおすすめ という前回の話からの続きです^^ より高値で売るには ヤフオクかメルカリがおすすめだね~ って事が言いたかった前回のブログ 今現在このCDがいくらくらいで 取引されているかといいますと 正直ピーク時に比べたら下が...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
⑧どこで売っても同じだと思っていませんか?
シリーズでお伝えしています リユースネタ^^ 最初から読んでいただけますと嬉しいです オークションってご存知です? フリーマーケットって聞いた事あります? リユース(家に眠っている不要品を手放す) という事でお伝えしてますので まずはリユースする際の オークション...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
⑦どこで売っても同じだと思っていませんか?
今はリユースできる環境が 沢山あると前回お伝えしました 細かく書き出すときりがないので 大まかに3つに分類してお伝えしたいと思います ①お店に持っていき 買い取ってもらうパターン (ネット買い取りも含む) ②オークション形式で 買い手に値段を決めて貰うパターン ③フリーマーケッ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
⑥リユース品どこで売っても同じだと思っていませんか?
シリーズで綴っていますリユースネタ ・売れるCD売れないCD ・高値で売るタイミング をお伝えしてきました ではここからは お手元に 「多分コレ今なら売れそう!!!!」 と思えるCDがあると仮定して いざ!!! 売ってみますか!を このブログを通してバーチャル体験 と言うほどでも...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
⑤オークションやフリマサイトで売るタイミングわかりますか?
これだけ読んだらただのヲタブログ…^^; できましたらシリーズになっておりますので ①から読んでほし… あ。ひと宮です、こんにちは^^; 前回 「革命」と書いて終わりましたが 革命と聞いてすぐにわかったあなたは 立派なジャニヲタ 前にも書いたなコレ…^^; 中古のCDが再度売れ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
④オークションやフリマサイトで売るタイミングわかりますか?
タイトルに変化をつけつつ マニアックネタは続いております 「オークションやフリマサイトで売れるCD知ってますか?」 シリーズ ①から読んで頂きますと繋がっております リユースで売れるCD売れないCDの 違いが少しわかったところで 次に気になるのは 売れるCDを どのタイミングで...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
③オークションやフリマサイトで売れるCD知ってますか?
段々マニアックネタになってきています^^; 続きのブログです 初回盤と 通常盤初回プレス&通常盤の お話をしました 結論から言いますと 通常盤はいつでも店頭で買えるので リユースで「それなりの値」で 売るのは難しいです そして初回盤は 仮に売れるとわかっていても 正直曲を聴く前...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
②オークションやフリマサイトで売れるCD知ってますか?
前回の続きブログです^^ 巷には数えきれないほどの CDが出回っておりますが 発売したらトップ5入りは ほぼ確実と言っても過言ではない それがジャニーズ それだけ世間は注目していて それだけ売れているということですよね というわけで リユースで売れるCD、売れないCDを ジャニ...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
面倒な型紙作りには本物を使って時短
リユースマスターのひと宮です こんにちは 前回のブログの続き 旦那のスーツを使って トートバッグを作っちゃおう? って話でした。  ...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
ハンドメイド素材は家にある不要品で
リユースマスターのひと宮です こんにちは 前に白のトートバッグが欲しくて ハンドメイドしました その時のブログ ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。お知らせ本日のオシゴトご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
リユースマスターが買う時こだわる事
リユースマスターのひと宮ですっ こんにちは リユース大好き♡ 一度誰かの手に渡った物だとしても 気にならない 物の価値は 自分で決めていますから 自分が納得さえすれば 中古だろうと 大事に大切に使います 大切なものだけに囲まれてる これが大事! モノに罪はありませんからね^^ 我...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
七五三で撮ったアルバムを見せる収納に変更
ライフオーガナイザーで メンタルオーガナイザーで リユースマスターインストラクターの ひと宮ですこんにちは!! いつの間にか肩書きが増えて… いや、ここはあえて ひと宮の仕事への熱意と向上心が公を奏して… 違う、間違えた。 本当に頑張らなきゃいけないのはこれからだった… …日々精...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
家で眠っている物を活用しよう!(壁紙)
リユースマスターのひと宮ですこんにちは 戸建てにお住まいの方。 家を建ててから あれ。 ずっと押し入れの片隅に眠っていません? 壁紙の残り。 部屋ごとに壁紙が違うご家庭は沢山この壁紙ロールをお持ちなハズ 壁紙が敗れた時など張替えように取っておいても 自分で貼り替える…ってなかなか...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
要らないもので欲しいモノをGet!
ライフオーガナイザーひと宮です(^-^)/ども! 先日玄関を掃除した時に履かない靴をリユースしました。 その時の記事がこちら⇒掃除からヤフオクまでをセットで考えてみる 靴を五足ヤフオク等で出品し、無事全て履いてくださる方の元へお届けできました 捨てるのは簡単。 いや、簡単じゃない...続きを読む
-
ジャニヲタですが
充電期間
なんとまぁ、お久しぶりのブログ更新!! ひと宮のエネルギー源でもある某有名事務所の頭文字グループが 色々ありまして。 充電期間とやらに入ると言う事で… はい。 ひとあしお先にひと宮さん…充電期間に入っておりました( ̄ー ̄) ひと宮に...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
ヤフオク!リユースジャパンプロジェクト
ライフオーガナイザーのひと宮ですこんにちは☆ リユース大好きひと宮です 大好きすぎて 大好きのレベルをさらに上げるため(大好きを仕事に活かすため) 勉強してきました! 使った事は無くても 名前はご存知じゃないですか? ヤフオク! ヤフー株式会社 ヤフオク!サービス推進本部の 吉澤...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
自分でモノをうまく売る為にaucfanを利用してみよう!
ライフオーガナイザーのひと宮です☆こんにちは 今日は大阪からブログを更新4時起き始発に乗れるよう仕事から帰ってきて疲れている旦那にむりやり送り迎えさせる鬼嫁とは私の事です。いつもありがとう! ひと宮と言えば「フリマ」 フリマと言えば「ひと宮」 私のプライベートを知っている友人&a...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせ本日のオシゴトご案内&学びの報告リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
ひと宮をうまく使えばいいのさ
まだまだ知名度が低いとは言え 全国には沢山ライフオーガナイザーがいます 都道府県全てにオーガナイザーは住んでいます →全国のオーガナイザーご紹介 ライフオーガナイザーに依頼と言うと 「片づけ」業務となりますが 「片づけ」と一言で言っても 皆さんご存知の通り 片づける場所は多種多様...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。遺品/生前整理リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
100均に行く前に母(義母)に声をかけてみる
革の鞄を探していました ネットでも店舗でも探していました 新品の鞄もいいね ハンドメイドもいいね リユース品でもいい とにかく自分は気に入るモノと 出会えたらいい^^ そんな想いでお義母さんに 「革の鞄が欲しいんですよね~」 って何気ないフリして話したら やっぱり出てきた(笑) ...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!バーチャルオーガナイザー
ハンドメイド トートバックとか~
学校の環境整備で朝から草むしりしてきましたライフオーガナイザーひと宮です(^^)こんにちは! 前日に雨が降ったので草もむしりやすく、暑かったですが綺麗になるとやっぱり気持ちがいい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ですね!黙々と草を抜くの好きっす! 皆さんお忙しい中お疲れ様でした!ありがと...続きを読む
-
リユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
使う人のもとへ(^^)そして我が家にも(^^)
年に一度のチャリティーイベントを4日後に控え、いっぱいいっぱいのライフオーガナイザーひと宮ですこんにちは! おかげさまで今年も満席となりました! ありがとうございますI 当日お会いできる皆様、是非お気軽にお声かけくださいませ~☆緊張して顔が強張ってるかもしれませんが(・ε・)w ...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
無理な時は【見方】をかえる~トイレの床の汚れ~
ずーーーーっと 気になっていた箇所がありました 画像暗くてすみません^^; ↑ここ トイレの床の縁です わかりにくいですね^^; コーティングがベタっとね 付いてて汚れてるわけですよ なにかを溢した跡がこべりついているのではなくて あくまでコーティング剤なので 取れないんです^^...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。ひと宮の日々ブロライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト片づけのやる気を促す思考のオーガナイズリユースオーガナイザーの私。バーチャルオーガナイザー
気温に左右されてやる気が出ない時の救世主
寒いからイヤホンが手放せません! え?イヤホン?? 寒くなってきたじゃないですか 正直家事するのもキツイですょ 寒いと言うだけで動きが半減 体を暖めようとコーヒーでも飲もうものなら もうそこから立ち上がれません だから私はイヤホンをつけるのです←え? 不思議なモノで 両耳で好きな...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。子供を観察あれこれリユースオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
サンタのせいにはできないしねっ!
10月、11月は 1年でフリマが最も多い時期なので 出店に買い物に大忙しなひと宮です こんばんは(・∀・) お客様から預かったものを 一個ずつ壊れてないか 汚れていないかチェックし さーて。準備万端~と思ったら 雨が降りだして また一個づつ拭いて片づける… 露店あるある。つらいっ...続きを読む