ライフオーガナイザーの私。
-
ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
おうち時間を楽しむコラボ企画その③(※パロ)
今日も一日楽しく おうち時間を楽しもう クローゼットオーガナイザー&リユースオーガナイザースペシャルコラボ企画 第三弾^^(※パロディーです) 引き続きコラボ相手はクローゼットオーガナイザー坂入美里ちゃん 美里ちゃんのInstagram最新のp...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせ
全国緊急事態宣言に伴い休業のお知らせ
【ライフオーガナイザーひと宮】をご利用いただきありがとうございます。 昨今のコロナ拡大の影響で活動がままならなくなってましたが 全国緊急事態宣言に伴い4月18日~5月6日までサービスを全て自粛(休業)することとしました こやぁねでのセミナー・イベントは全て中止とさせ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
おうち時間を楽しむコラボ企画その②(※パロ)
おうち時間を楽しもう クローゼットオーガナイザー&リユースオーガナイザースペシャルコラボ企画 第二弾~(※パロディーです) 今回のコラボ相手も第一弾と同じクローゼットオーガナイザー坂入美里ちゃんの Instagramから拝借して ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
おうち時間を楽しむコラボ企画その①(※パロ)
おうち時間を楽しもう!緊急企画!! クローゼットオーガナイザー&リユースオーガナイザーコラボ企画(※パロディです) クローゼットオーガナイザー坂入美里ちゃんの Instagramよりスペシャルコラボ 自...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。
写真は現像したい!でも1年溜めるとキツイ!
結婚して子供が生まれて家を建ててから定期的に写真は現像してアルバムにしていたのに15年以上経って初めて写真を1年分溜めこんだプリンターのインクが少ないとか同じような写真を何枚も撮りすぎて現像写真を選べないとか最近はドール関係の写真も増えこれを家族のアルバムに残すべきか否か…とかと...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
参加できなかった小さなもくもく仲間の君へ
「もくもく会に参加したいです!」とメールをいただいてギリギリまで一緒にもくもく会ができることを楽しみにしていたのですがあいにくの延期 まだまだ再開の目途が立ちません とても楽しみにしてくれていたのに一緒にドール服を作って撮影会もしたかったのにでも今はしかたないです我...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトイベント開催報告
オンラインで小学生の片づけ講座
春休み企画としてご依頼をいただいていました小学生向け片づけ講座 楽しみに準備を進めていましたが悪化していくこの状況下でギリギリまで開催すべきか悩みました 先生方には「こんな状況ですのでキャンセルしていただいても構いません」と言っていただけましたが こんな状況でもお子さんを預かって...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
男性陣に触らせると人造人間18号になる件
随分前のもくもく会での出来事 いつものようにドールを弄りながらわいわいきゃっきゃしていたら こやぁねオーナーの一人S氏がおもむろにリカちゃん人形を手に取って やりおった ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。リユース!リメイク!DIY!
下地のない石膏ボードだけの壁に穴をあけても大丈夫
皆でDIYしてみようぜ!的なブログを綴ったら早速こんな質問をいただいたのでせっかくですのでここでもご紹介しておきますね^^ リメイク/DIYネタはこちら 「ちょうどやりたいところがあるんですが、壁に下地が入ってないから出来ないと夫からNG🤨ひと宮さんとこは下地入って...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。
新しい冷蔵庫に求めるものは?
続いております冷蔵庫ネタ ネタその① 冷蔵庫はあるべき!という思い込みを捨てて考えてみよう ネタその② 新旧冷蔵庫【入れ替えの日が大事】 いらっしゃいませ^^新しい冷蔵庫~ さすが新しいだけあって(?)ミラータイプでもないのに撮影している私が写ってる~ ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会M-cafe
4/1のM-cafeともくもく会延期のお知らせ
猛威を振るってますねコロナ… とても楽しみにしていましたが4月1日に予定していましたM-cafeともくもく会は中止とさせていただきます 毎回楽しみにしてくださっていたり新しくお申込みいただいていたり4月1日は賑やかになりそうだったのにとても残念ですがこればかりはしか...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。イベント開催報告
リユースマスター2級資格認定講座開催しました
コロナのこともありましたので開催自体迷いましたが受講生も少ないということでリユースマスター2級資格認定講座を予定通り開催いたしました 今回はなんと飛行機に乗って鹿児島からも!!びっくり!!!!こんなにも遠くからの受講生さんは初めて!!「絶対受けたかったんです」と声をかけてくださり...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。ご案内&学びの報告
【StreamYard】オンラインMTGに参加
ライフオーガナイザー協会この協会は【片づけのプロ】を育成する協会ですが協会から学ぶことは片づけかたや収納のしかたではなく片づけのプロとしてどう活動していったらいいかなど片づけを仕事にするためのプロセスを学んでいます 資格を取ったからといってすぐに仕事にできない壁のひとつとして 開...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会
こんな時こそ黙々ともくもく会
コロナが猛威を振るっておりますねお子様の休校でもくもく会に参加できない~と楽しみにしてくださっている皆さんから連絡をいただき開催も迷いましたがこんな時期だからこそ普段は時間が無くてできないことを思いっきりもくもくと できる場があってもいいのかなと。いうことで^^ こやぁねのもくも...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。coyane
自由に交流できる場、それが【こやぁね】
本日は市役所のみなさんにお越しいただきました どなたでも場所が必要でしたら話を聴いてくれる人が必要ならまずはコミュニティー&コワーキングスペースこやぁねに こやぁね^^ 3月の内覧会は3月30日(月)です お問い合わせはこちらから...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。イベント開催報告
小学生リカちゃんワークショップ
先日こやぁね会員様主催のワークショップをお手伝いしてきました PCの先生ya*ma*waさん 我が家の娘たちの先生でもありますお世話になっています^^ PCを使ってドール服作り体験子供たちがリカちゃんを連れてこやぁねにやってきました♡ ドール服の型紙にPCでデザインしてカットした...続きを読む
-
家族とメンタルオーガナイザーの私。夫婦のあれこれライフオーガナイザーの私。片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
【旦那スペース】を一緒に片づけ
我が家の勝手口を見直しました勝手口の一部【旦那スペース】このスペースの持ち主である旦那にヒアリングをしながら棚をDIYしたのが6年前 当時は「どう置きたい?」と聞いても 「どんな風でもいい」「自分のモノがここにあればそれでいい」 収納のしかたや使いやすさには興味がなかったようで私...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴトリユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
ドール譲渡会をおこないました^^
今あるモノを再利用して限りある資源を大切にする リユースを目的に趣味7割仕事3割で楽しんでいるドールカスタム 汚れたり、壊れたりしてお子様が遊ばなくなったドールを引き取ってカスタムしています 新しいモノを買えば可愛くて綺麗で素敵なモノがすぐに手に入るけれど少し手を加えれば充分可愛...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。coyane
360度撮影できるカメラ【インスタ360】
只今こやぁねオーナー会議中今日も面白そうなモノ発見しました 【インスタ360】 360度撮影ができるんですってすごいな!!! こやぁねに居るといろんな珍しいものに触れあえます^^刺激がいっぱいで、このカメラも「すごいっ!」ってひと宮食いついたものの本当は360度回転...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。イベント開催報告
3/18(水)リユースマスター2級資格認定講座開催のお知らせ
リユースマスター2級資格認定講座のお知らせです 日時:2020年3月18日(水)10:00~12:30 会場:岐阜県美濃加茂市こやぁね 美濃太田駅直進3分 詳細はこちらから リユースマスター2級講座は モノが捨てられない人や部屋が散らかり...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせこやぁねでもくもく会
失くしても必ず見つかる!という自信
先日のもくもく会で落として失くしてしまった部品その時の記事無事に出てきましたのでご報告しておきます(笑) 15㎜のこの部品どう使うものかわかりますか?^^ コレが無いとあるモノが作れないので見つかって良かったです♡ 日頃から床にモノを置かない掃除する・片づけておくを...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会
編み物が一番もくもくしてる【もくもく会】
本日のもくもく会は編み物でした^^ カギ編みでアクリルたわしを作る人ドール用小物を作る人ひと宮はいつものように棒編みでドールセーターを作りました いつも賑やかですがやっぱり編み物をしている時はちゃんと【もくもく】会になってます^^皆黙々と集中~ついつい...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
片づけに適した時期がやってきます!
ここ最近ドールカスタムの事ばかり考えているので^^;ブログもついつい趣味まっしぐらですがちゃんとお仕事もしております今日もドライバー片手に。。。最近は収納ボックスよりドライバーと柱を持ってることの方が増えた気がひと宮の腕が誰かのお役に立っていれば嬉しいです もうすぐ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。片づけのやる気を促す思考のオーガナイズ
「1つ入ったら1つ出す」ところてん方式
一度ハマると結構がっつりのめり込むタチですが二個も三個もドハマりするモノを追いかけられるほど器用ではない浮気できないタイプのひと宮ですこんにちはお察しの方もいらっしゃると思いますがひと宮今ドールにはまっておりましてドール関連の物が増えまくっていますそうなるとどうなる?そうなんです...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会
本日もゆるーく楽しんでいます^^【もくもく会:次回開催のお知らせ】
水曜はこやぁねでもくもく会♪今日はドール服作りでした^^それぞれが作った作品を飾りながら「次は何を作ろう~♡」手持ちの資材でなにが作れるだろう~とわいわいおしゃべりしながら各々に好きなモノを作っています^^ 最初は型紙がついている本を参考に慣れてきたらオリジナルの型紙を作ったり^...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会
2020年1発目のもくもく会は1月29日!参加者募集中^^
コミュニティー&コワーキングスペースこやぁねで開催しています これまでのもくもく会は 不定期開催でしたが2020年から月2回の定期開催にしてみようと思います基本的には第1と第3の水曜日 1月だけはお正月明けということもありまして1月29日(水)13:00~ ...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせ
2020年 今年も『ライフオーガナイザーひと宮』をよろしくお願いします
年末に 「今年も大変お世話になりました」の言葉と共に2019年を振り返るつもりでしたのに気が付いたら今日は2020年仕事始め^^;クリスマスから年末年始にかけてなにをしていたわけでもないですがあっという間に過ぎていきますね^^;年末大掃除もおせち作りもやっていないのに(苦笑) 毎...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。M-cafe
(参加者の感想)定期的な【M-cafe】のおかげで今の自分を楽しんでいこうと思えました
メンタルオーガナイズをご存知でしょうか?空間を整えるのがライフオーガナイズなら目には見えない心の中を整えるのがメンタルオーガナイズ M-cafeは本を輪読しながら自分と向き合い心を整えていく構成的読書会のことです 今年最後のM-cafeは第四章【過去への執着を手放す...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会
【クラフト籠作り】もくもく会開催しました^^
本日のもくもく会はクラフト籠作り体験「いつか作りたい」とクラフト資材は買ったもののどうやって作ったらいいかわからず眠らせていたそうで「教えてくれる人を探していたんです!」ようこそおいでくださいました^^もくもく会へとは言ってもひと宮クラフト講師ではないので綺麗に作るコツなどはお伝...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。coyane
一年使ったら改善!そして最初は必ず全出し!
こやぁね一階年末大掃除中です年末ですので掃除がメインですが モノも知らぬ間に増えています誰が置いていったのかいるのかいらないのかコワーキングスペースだからこそ定期的な見直しは必須 不特定多数の方が利用する場ですのでより使いやすくなるよう配置換えもしていきますこの配置換え何気なく気...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。coyane
【こやぁね】年末大掃除をしました
クリスマスの一週間前は「もうすぐだな~」って少し意識していたのに当日はすっかり抜けおちていてクリスマスを感じずに過ごしてしまいました^^;周りはクリスマスソングにケーキやチキンの画像で溢れていたのにそんな私は何をしていたかというと今日も一人楽しく部屋の模様替え^^;今日はこやぁね...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介
岐阜のオーガナイザーが集まりました^^
岐阜のライフオーガナイザーが集合しました^^ 明るく頼りになる仲間です♡年があけたらイベント開催のご報告をします!今日はそのMTG美味しいランチをいただきながら準備をすすめています 片づけのプロ集団って聞くときっちりかっちりしっかり?そんなイメージをもたれがちですが(え?もってな...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。イベント開催報告リユースオーガナイザーの私。リカちゃん(カスタムドール)
【ジェニー】がマルシェを初体験♪レポしてみたよ
寒い日が続いていましたが今日は晴天!!はじめましてこんにちはジェニーです♡ おそらくひと宮ブログに登場するのは初めてではないでしょうか?でも、新入りではないんですよひと宮とは10年以上の付き合いなのにひと宮ったらリカちゃんばっかりかまって全然相手してくれないから若干ご立腹~なので...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。coyane
年に一度の【こやぁね】交流会
タイトルには「年に一度の」と書いていますが年に一度にこだわっているわけではありません^^;もう少し頻繁にこやぁね会員さん同士の交流ができたらいいねと話しているのですが いかんせんオーナー達が超多忙^^;オーナー5人の日程を揃えるのも大変で^^;年に数回は…と毎年言うもののなかなか...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
輝く女性を応援する【カミーノミツケルマルシェ】
今年で3日目となりますカミーノミツケルマルシェ このマルシェは「なにかをはじめたい!」「チャレンジしてみたい!!」がんばる女性を応援したい!!そんな想いでスタートしたイベントです ここに集まる女性は勿論その女性を支える男性、お子さん達もが笑顔になれるそんな交流の場と...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。こやぁねでもくもく会
もくもく会 初心者でも編めました^^
もくもく会での【編み物】2回目が開催されました^^集中して編むこれぞもくもく会~って感じです(笑) 各々で作っているものは違いますがひと宮はあいかわらずドール服作りに没頭^^ 今は初心者なのに無謀にもセーターにチャレンジしておりますが^^; カタチが見...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。仕事仲間をご紹介
数字で考える!トヨタ式おうち片づけ講座
関商工会議所へやってきました いつも前を通ってはいたのですが中に入るのはお初とても綺麗な建物ですね^^関商工会議所HPより転載 ライフオーガナイザーミニマル.comの香村薫ちゃんの講座 「数字で考える!トヨタ式おうち片づけ講座」 もう少しまともな写真を撮りなさいよ私...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。お知らせ
アイドルグループの利き脳を知って見るとまた面白い
片づけをする時自分の利き脳を知っていると 生まれ持っての癖や傾向から自分に合った「収納方法」だったりモノの「持ち方・手放し方」がわかりますよ…と クライアント様に合わせた片づけをご提案する時必ず利き脳をベースに片づけの手法をお伝えしますが 利き脳の話をすると皆さん凄く驚かれるんで...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。ご案内&学びの報告
徳島県上勝町ゴミゼロ問題のシェア会から私たちができることを考えました
10月に徳島県へ行ってきました行先は ゼロ・ウェイスト運動でも有名な上勝町今日は上勝町に行って視察してきたことを中部のオーガナイザーにシェアしオーガナイザーとしてこれからできることを考えるそんな会を愛知でご活躍のあさおかまみさんと設けました 会場はお馴染みのこやぁねで^^ 気楽な...続きを読む
-
ライフオーガナイザーの私。本日のオシゴト
なりたてほやほやのオーガナイザーがプロとしてサービスを展開させるために
11月も半ばですが昼間はポカポカ陽気で過ごしやすいですね^^この時期はお布団を干すと静電気がすごいですが^^;今日は名古屋でとあるセミナーのオブザーブに来ています このセミナーに参加しているのはライフオーガナイザーの資格を取得して1年未満の方々これからオーガナイザーとしてバリバリ...続きを読む